移転後も変わらぬ第一旭の美味しさ。
本家 第一旭 たかばし 久津川の特徴
移転後も変わらない素晴らしい味わいが楽しめます。
駐車場が広くて店舗も綺麗なので、訪れやすいです。
接客が良くて、居心地の良い雰囲気が漂っています。
色々な評価サイトの評判がいいので一度行ってみようと行きました。昭和の中華そばって感じで私にはあまり合いませんでした。麺の硬さは普通より柔らかい目で一択です。味は少し塩味が強く感じましたが、可もなく不可もなく普通です。チャーシューは美味しかった。チャーハンも可もなく不可なく普通に美味しかった。特徴がなく旨い!と思える店が他にたくさんあるので、リピートはないと思います。
ここの第一旭のラーメンを何年も繰り返し推してくる知り合いがいるので、ついに根負けして一緒に来店しました。彼のおすすめに従って、まずはチャーハンと特製ラーメンを注文です。チャーハンはとても美味しいですね。香りが良くてパラッとした食感でおかわりしたくなります。ラーメンは普通です。
今日はラーメンデイ…ということで、私よりかはラーメンに詳しい主人のリクエストでこちらの店に行きました。土曜日14時前…食事時を過ぎているにも関わらずお店の前には10人弱の列ができています。回転は早いので、10分ほどで順番が回って来ました。店内は広く、しかし席数は多くはなく、カウンター9人、テーブル席5席(大人6人は座れる)のみと広々としていました。私はターロー麺小、主人は15時までのラーメンセットを注文。ターロー麺を選んで大正解。まず絶妙にちょうどおいしく食べられる量。そこに分厚い豚肉の甘く煮たものやメンマ、モヤシ、ネギが高々と盛られ、スープは豚肉から出た出汁のせいか甘くて好み。主人のはオーソドックスながら、「この味や!うまいわ!!」とストレート麺を豪快にすすっていました。チャーハン小とのセットは、後から来たお客さんも皆、注文していたので人気のようです。明日も行こうと言われたら、いいね👍と言えるおいしさでした。今度は餃子や唐揚げも食べてみたいです。【駐車場情報】駐車場は15台と軽自動車専用1台でした。
高校生時代に学割ラーメンを食べに寺田にあった時代の45年程前に良く行ってました。その後チェーン展開を始めて味がブレてしばらく行かなかったのですが、数年振りに行くと元の味に戻っていたので年に数回行くようになりました。が、行列とは縁遠くランチタイムに数人店頭で待っているのを見かける位でしたか、久津川に移転してからは連日何時も店頭に行列で、並ぶのが嫌いな私は行かなかったのですが、金曜日のランチセット終了間近の15時前に店の前を通ると行列もなく駐車場も空きが多くある状態だったので入ってみました。店内もガラガラ。ラーメンセット(ラーメン並とチャーハン少)をオーダー。チャーハンの記憶はありませんでしたが、私好みではありませんでしたが、ラーメンはむかしの記憶を呼び起こす懐かしい豚の風味の効いた醤油ラーメン🍜九条ネギがたっぷり乗って美味しかったです。でも、行列嫌いの私は(特に夏や冬)は並んだまでは来ないと思います。今は行列がどうなってるのかも不明です。
ランチで行きました。人気でいつもお客さんが並んでいます。第一旭ででも、このお店は美味しいと思います。オーダーは、いつも通りのラーメンセット。ラーメンと小焼飯のセットです。ラーメンのスープは、醤油スープでクセになるスープです。ついつい、レンゲで啜ってしまいます。乗っている具は、ネギ、もやし、メンマ、チャーシューで、シンプルな中華そば風のラーメンです。チャーシューは、普通ラーメンでも多めに乗っているので、とても嬉しいです。チャーハンは、程よくお米がパラパラになっていて、美味しいです。焼飯は、食べ切れなければ持ち帰りもできます。
初めて訪問しました。京都で現存するアキラ系ラーメン3系統の1つ、本家第一旭。デラックスラーメン並+メンマトッピング野菜多めで頂きました。特製(スペシャル)、デラックス、ターローなどラインナップが懐かしい。特筆は、デラックスのバラ肉。適度な分厚さが非常に美味しい。第一旭槇島店と比較しても昔の味を残している感がいい。化調が少なめなのでスープ完飲しました。(再訪問)やはり、デラックスのバラ肉が絶品。平日でも駐車場一杯です。
2023年5月14日に食べに行きました。ここはいわゆるアキラ系第一旭のお店です。駐車場は入りやすくていいですね。到着時は満車でしたが5分も待たずに駐車できました。お店の回転が早いから駐車場の空き待ちも楽ですね。チャーハンセットを注文しましたが、久津川店のチャーハンは香り付けに醤油を使っているので黒っぽいです。アキラ系は色々行きましたがここが一番美味しいと思います。次はターローラーメンを食べてみたいです。
第一旭のラーメンは、素晴らしい味わいと満足感を提供しています。スープは深いコクと旨みがあり、麺は適度な歯ごたえがあります。トッピングも充実しており、チャーシューや味付け玉子などが絶妙に調和しています。特に、スープの香りと一体となった麺の食感がクセになる美味しさです。店内は落ち着いた雰囲気で、ラーメンをゆっくり楽しむことができます。価格も手頃で、ボリュームもあります。ただし、混雑することがあるため、待ち時間を考慮するとさらに楽しめます。ラーメン好きなら、一度訪れる価値があるお店です。
第一旭の中で一番美味しいのではないだろうか?もちろん全て行ったわけでもありませんし私個人の感想です。スープの甘味と塩味のバランスが気に入りました。また行きたいお店です。チャーシューが美味しかったです。麺はそれっぽかったのですが、近藤製麺さんのものか確認は取れなかったです。駄目なのにスープ完飲。ごちそうさまでした。ありがとうございました。また、元気な接客ありがとうございました!
名前 |
本家 第一旭 たかばし 久津川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-52-6859 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

見た目は濃い色してますがコクのあって美味しい。飽きのこない味です。焼き飯とセットが良いですね!濃口醤油のあっさり目醤油ラーメンが中太ストレート麺で美味しかったです。