国道1号で一番安い燃料。
apollostation セルフ谷稲葉インター(サガミシード)の特徴
谷稲葉ICからのアクセスが良く、給油はここで決まりです。
この地域で一番安いガソリンを提供しています。
入りにくさはあるものの、燃費が良いとの評価を頂いています。
周りのスタンド(セルフ含む)と比べると燃料が安い谷稲葉IC方面からは入り易いが反対からだと中央分離帯が有り入れない。
余程の事がない限り 給油は此処ねって決めてますのよ。だって藤枝では何処よりも お安いんじゃないかしら。とっても助かるわ。これからも安価でお願いしますわね。
この地域で一番安い!いつも使ってます。前の道路に中央分離帯があるので、出入りに少し不便ですが慣れました。従業員も親切です。
国道1号バイパス、道の駅への出口を出てすぐあるのだが、中央分離帯があるので国道1号に戻りにくい。信号機の手前に出口はあるが、キャッツアイをまたいでいくし、左右確認しずらいので十分注意が必要です。価格は良心的な設定だと思います。混でくると給油機が4つしかないため、待ちになる可能性もあり。
自分でタイヤ交換しタイアのエアー調節を兼ねて来店しました。ガソリン代は安いのはもとよりですが、エアー調節後に、気を使ってナット🔩締めの確認をしてくれました‼️(タイヤ交換は数回しているので問題なかったですが😁)気配りに★×5
凄く安くて!ずっと西焼津まで安いからと入れに行ってましたが、自宅近くに西焼津より5円も安い所があったとは!親切だし、今日も欲しかったキー型のを紹介してもらいとても感謝です!これからも利用して行きたいです。
藤枝パイパス谷稲葉インター下車すると近隣にスタンドは此処しか有りません!安価で提供しているので大変便利ですセルフですが、レシート持って精算機まで行く必要の無い「その場で支払いも完了」の手間無しスタンド!
場所が少し入りにくいかもです❗が、なんか、エネオスのガソリンより燃費が良い気がする❔❔
いつも通っていたエネオスでは、最近ガソリンが高騰し、安いガソリンスタンドを探していました。たまたま、用事で近くを通りかかった時に、藤枝では一番安いと感じて給油しました。藤枝駅からバイパス方面に行く場合はUターンしないと入りにくいことと、お札からしか給油できないのを除けば特に問題はありません。リッターにつき数円ではありますが、お金を少しでも節約したい方は、利用する価値はあると感じます。只し、周辺のスタンドが値下げしたら見比べてみるのも良いと感じます。
名前 |
apollostation セルフ谷稲葉インター(サガミシード) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-631-9795 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

こちらに来る時はいつもここで入れます。使いやすくて清潔な感じです。クーポン券も使えて便利です。