摂津峡の灯りに安らぎ。
塚脇橋の特徴
摂津峡の最下流に位置する橋で、絶景の夜景が楽しめます。
夜中に灯りが見える瞬間、安心感が広がる特別なスポットです。
橋からの眺めが気持ちよく、訪れる価値がある場所です。
スポンサードリンク
夜中に摂津峡から降ってきてこの橋の灯りが見えた時の安心感ぱないです。(*˘ ˘*)
気持ちよかった。早朝だったので風が爽やか。北摂のカッパ橋。
名前 |
塚脇橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
摂津峡の最下流の下の口に懸かる橋です。2023年6月16日。夜19:00過ぎに来ました。それは「ホタル」を見るためです。たくさんの親子連れで橋のあたりは人がいました。しかし、ここではほんの数匹のホタルしか見ることができませんでした。芥川をよく目を凝らして見てみると、川底が重機で整備されてしまっていて見られないのだと感じました。その後は、上の口に移動しました。