上郡町の隠れ家、墓地裏の宝。
スポンサードリンク
20.9.27上郡町郷土資料館の裏の墓地の中にある。奥壁の石が失われ、かなり荒れている。
名前 |
丸尾古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
上郡町郷土資料館裏の墓地に所在。直径約12mの円墳。埋葬施設は南西に開口する片袖型の横穴式石室で全長10.4m、玄室部長さ5.8m・幅2.2m・高さ2m、羨道部長さ4.6m・幅1.4m・高さ1.5m、羨道部入口付近には追葬されたとみられる亀甲式屋根形陶棺の一部が残存、棺内からは熟年男性の頭蓋骨が見つかっている。県指定史跡、1973(昭和48)年指定。