ボーネルンド遊具で楽しむ、600円の安心!
Moooviとこなめの特徴
ボーネルンドの遊具が多数あり、子供たちが夢中になれる環境です。
料金が非常にお値打ちで、家族で訪れやすい設定になっています。
スタッフが遊びの補助をしてくれるので、安心して遊ばせられる遊技場です。
生後6ヶ月から1回300円で利用。平日は1回160分、休日は80分です。長靴の貸し出し、幼い子と大きい子のゾーニングなど配慮が嬉しい。清潔で大きめのトイレあり、授乳室も完備。ありがたい限りです。時間でいったん閉じるため、どんなに嫌がっても帰らざるをえず、切り替えられるのが親的にはありがたい。笑。
入園前までの年齢の子にはピッタリですかね。広さもそのまでないし、遊具も少なめなのでウチは1度で満足しました😌
1歳児と利用しました。屋内には1歳児が安心して遊べるスペースは1箇所だけで、3~4組も入ると結構狭いです。しかし外には砂場があったり、水遊びできるとこがあったりボートレースを見れたりなど、休日80分300円としては結構良いなと思いました。入る時に怪我などは自己責任という免責誓約書のようなものがあり、そのおかげか屋外遊具は今どき珍しいちょっと危険を伴うものがあり、その分大きめの子供たちも全力で楽しんでいた感じです。
ポートレスに併設した室内屋外型子ども遊び場です。ボーネルンドが運用しています。6ヶ月以上の子から、大人子ども共に一回300円で利用できます。LINEで事前予約や免責のチェックも出来ます。時期によって、時間制限が変わりますが、週末は基本四部制で、80分です。ボーネルンドのおもちゃがたくさんあります。砂場もあり、水遊びもできますし、長靴等も無料貸出してくれます。室内は小さめのスペースですが、屋外にブランコや大型複合遊具もあり、あっという間に時間は過ぎてしまいます。目の前では、ボートレースが開催され、中々の迫力です。ボーネルンドの遊び場が、この値段で楽しめるのはとてもありがたいです。時間があっという間すぎるので、もう少し長いと嬉しいのと、下の子が6ヶ月で利用した時は流石にクッションで座ってだだけなので、ハイハイやつかまり立ちができる月齢を対象にしてもらえればと思いました。
レースが開催されていない土曜日に11時50分~13時10分の枠で伺いました。LINEで予約をしましたが、余裕があれば予約なしでも入れるようです。1人300円です。室内、屋外に子供の好きな遊具がたくさんあります。スタッフのかたが見守ってくれるので、安心して遊ばせることかできます。子供たちは室内、屋外どちらでも楽しそうに遊んでいました。砂場には長靴が用意されてるのが良かったです。ボートレースが開催されていないu0026お天気が曇りで微妙だったためか、土曜日でしたがすごく空いていてのびのび遊べました。ボートレースが開催されないと、フードコートのあるボートレースの施設も閉まるので、食事には注意が必要です。Moooviとこなめの施設の横に併設されている公園は無料ですが、こちらも三輪車やサッカーボールの貸出等があり楽しめました。すごく満足できたので少し遠いですが、再訪したいと思います。
6月の平日に2歳と6ヶ月の子を連れて行きました。大人も子供も1人300円です。ただ、6ヶ月からお金がかかるらしく大人2人子供2人で1200円かかりました。まだ寝返りもできない、お座りもできない子だったのでもったいない気がしました。せめて1歳未満は半額とかにしてほしいです。口コミで0歳児でもマスクと見ましたがそれはなかったです。2歳児もマスクなしで入れました。平日なので混んでもおらずゆっくり遊べました。建物の中も遊べるとこがたくさんあり、砂場遊びや水遊びも出来ました。遊具はその日の気温に使えなくなります。スタッフさんたちも優しい方達ばかりです。子供とも遊んでくれます。ボートレースも見れました。あと公式HPのカレンダーが分かりにくいです。白い部分は時間制限なく遊べるのかと思ったら開いていませんでした。お隣のGruunは無料で遊べます。多目的ルームにおもちゃがたくさんあり、外の人工芝にはアクアプレイや小さなジャングルジムなどがあります。屋根もあるので雨でも遊べます。こちらもスタッフさんがとても親切です。
幼児や小学生低学年くらいまでのお子様と保護者の方にはとてもお勧めです。施設の方が子ども達と遊んでくれて子ども達は、とても楽しく過ごせました。おもちゃ等は、頻繁に消毒されており安心して遊ばせれます。料金も安いので月に何回も利用してます。
大きくなくても遊びや施設完備が充実、コロナ対策もしっかりしていて、スタッフの方々が遊んでくださって子供たちは大喜び♪子供が勝手に出て行きづらいようになってます!開催日にはボートレースも見れますし、電車も魚も見れます𓆟!時間制ですが高くないし予約もLINEで簡単!午前午後で一部ずつ予約して入ってもいいと思えるくらい楽しかったです☆ありがとうございました♥︎︎
スタッフがたくさんいて、遊びの補助をしてくれて、安心して遊ばせられます。土日でしたがあまり密にもならなくて、よかったです。暑い日は、帽子が必要かな?砂場、噴水、水遊びもできるし、ミストもあるので子供は楽しそうでした。屋内にはボーネルンドの遊具もあるので、ハイハイするようになった赤ちゃんから楽しめると思います。駐車場は広くて無料です。レースがある日はわかりませんが。LINEで当日に予約しようとしたら、締め切りになっていましたが、当日枠もあるので、開始時間より早めに並べば問題なく入れました。チケット売り場は、現金必須です。
名前 |
Moooviとこなめ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-34-9931 |
住所 |
〒479-8501 愛知県常滑市新開町4丁目111 Moooviとこなめ |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

雨が降りそうで降らない日に行くと人が少なくておすすめです。でも降ってきてしまうと外の遊具では遊べなくなります。一緒に遊んでくれるスタッフもいます(託児というわけじゃないので放置はしないようにです。)兄弟を大人1人で連れて行って、学年が違うときとか、遊ぶ場所が違う時などにとてもありがたかったです。すぐ目の前は競艇場なので、ちょうどレースが始まったりすると結構楽しいです。(テレビで見るより距離も近く、遥かに楽しめます。)時間は決まっていますが、そんなに長くないので物足りなくなります。だけど、いい感じに疲れてくれるのが良いです。屋内ではイベントもあります。スタッフさんが楽しませてくれます。普段体を動かさない大人も一緒に遊んだりできます。