神戸北区の和テイスト、イチオシのわらび餅!
カフェ 燦々の特徴
モーニングではプラス30円で、ゆで卵やミニヨーグルトが楽しめる。
ボーリング場の1階に位置する町家カフェで和の雰囲気を満喫できる。
イチオシのわらび餅は絶品、特に和スイーツ好きにはたまらない。
ボーリング場があるんですね。( 'ω')エッ…なかなか歴史を感じる雰囲気の建物。大手の店しか残りにくい今時も頑張ってる このお店を応援したい気持ちで一杯です。が、僕はボーリングが苦手なので併設されているカフェでパフェを頂くことにしました。( 'ч' )プリンパフェをいただきました。かなりオススメです。プリンの回りに、キャラメルソースが手厚くかけてあります。中に自家製わらび餅があり、下にコーヒーゼリーが入っています。(メニュー写真参照)こりゃコンプリート目指してリピートせねば!
■贅沢なぱふぇ¥1
モーニングでコーヒー代にプラス30円で半分トースト、ゆで卵、ミニヨーグルトが付く。コーヒーは450円なので高くない。味もよろしい。唐揚げが独特なうまさがありそうなので今度は唐揚げ定食をしっかり堪能したい。混んでなく、かつ落ち着けそうだし、穴場だなあと感じる。
ボウリング場と併設ですが、店舗は1Fで専用の出入り口もあります。スイーツがメインの用ですが、定食や軽食類もあります。店員さんの愛想よく、気分良く食事ができますが、他の方のレビューにもあるように(そんなに混雑していない状況であったのですが)提供時間は遅かったです。ホットペッパーでクーポンが使えるので併用するとお得です。
休日の午後からの訪問です。度々のリピーター訪問となります。ボーリング場に併設されたレストラン兼カフェで、ランチ時間を外すとガラガラになります。コロナ禍で密を避けてのカフェならばかなりオススメです。ここではわらび餅と抹茶を頂くのが定番になっています。わらび餅はきな粉以外にも抹茶などバラエティーに富んでます。駐車場も広くかなりおすすめなな隠れ家的なカフェです。
味付けが、おふくろの味と行った感じです。落ち着きますよ。
イチオシのわらび餅をいただきました。しっかり腰のある食感は、本わらびを使っているからでしょう。
ここにわらび餅を買いに来ました。竹の皮の入れ物に入れてくれます😊とても柔らかくて美味しい〜。ちょっとした手土産にいいですね。
美味しいですが男性には少ないかな。大盛りを選択できるようにすれば男性も満足すると思いますよなんと!1年ぶりにやってきたらガッツリ定食っていうメニューが出来てた( ・ㅂ・)و ̑̑もちろんそれを注文。満足です(^-^)V
名前 |
カフェ 燦々 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-907-5800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

燦々ランチプレートはグラタンのセットでした。グラタンは鶏肉とジャガイモがたっぷりホワイトソースと絡んで美味しい。唐揚げもサクサク。三田米がとても美味しかったです。空いていたのでゆっくりいただくことが出来ました。量も、ちょうど良かったです。デザートも美味しそうだったので次回の楽しみに。