駅近!
エミオ 武蔵関の特徴
駅ビル直結で、会社帰りの買い物に便利だよ。
三階にはモスバーガーと三浦屋があり、選択肢が豊富です。
キャンドゥは品揃えが良く、普段使いに最適なお店です。
買いたいお店が揃ってますね。
準急停車駅・武蔵関駅の駅ビル。古くからある駅ビルをエミオに再編したため、新しくはない。とはいえ、新宿線系統では数少ないエミオである。
最近減ってきた宝くじ売り場にたまに行きます。
駅チカで便利だが、鮮魚や惣菜など今ひとつな印象。
普通のスーパー。安くもない。惣菜は食べてないからわかりません。ごく普通のスーパー。駅についてるからそれだけが便利かな。
キャンドゥがそこそこ品揃えが良い。三徳という少し高いけど品が良いスーパーがあり、特に魚コーナーと惣菜、弁当がおすすめです。その他、ステーキテキサス、宝くじ売り場、モスバーガー、きのくにや(食力品)、床屋、パン屋、焼き鳥屋などがあり、そこそこ便利です。武蔵関公園や花見などに行く人は使いでがあるのではないかと思います。
駅ビルに100均、💈床屋、スーパー、ステーキハウス、🗝鍵及び時計⌚の電池交換店などがあり、会社帰りに買い物が出来るので便利ダヨ〜!
Emio武蔵関は当駅下車すぐです。
各駅停車しか止まらない駅の駅ビルとしては、かなり頑張ってると思います。オリジナルの店舗もあるし。
名前 |
エミオ 武蔵関 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

魚のお惣菜が他のスーパーより100円近く高い印象。その代わり鶏のお惣菜は充実。コロッケもよく買う。カットキャベツが150gと他のスーパーより同じ値段で量が多い。駅ビル内のスーパーなのでコンパクトだが品揃えは充実している。