半田市の手作り、いわしのはんぺん美味。
手づくりはんぺん 政七屋の特徴
いわしのはんぺんはお魚本来の風味が引き出されて美味しかったです。
半田市の魚広場に位置する手づくりはんぺんのお店です。
美味しいはんぺんを提供しているお店でとても満足できます。
半田市にある手作りはんぺんのお店。おでんの時期になると足を運びたくなりますね。創業は文政年間とのことで、約200年もの間暖簾を守り続けています。名物の「いわしはんぺん」はふっくらとした食感で、とっても優しいお味です。そのほか、いか・長ねぎかぼちゃなど、普通のお店では買えないはんぺんがここで買えます。いわしはんぺんと対極にあるのが「ハバネロはんぺん」。一口食べるだけで全身から汗が吹き出すぐらいの辛さですが、不思議と後を引く美味しさです。
魚広場の一角にあります。はんぺんを売る専門店は珍しいです。その種類も多種多様で、肉、野菜も入ってたりします。100年以上歴史があり、ルーツは江戸時代にあるとか。名前のとおり、機械でなく手作りでつくっています。値段的にも50~200円くらいで、庶民的だといえます。斜陽産業になりつつあるはんぺんですが、このように手作りで作り続けているお店は伝統として残していってほしいです。
美味しいはんぺん👍
名前 |
手づくりはんぺん 政七屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-22-0847 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

いわしのはんぺんはお魚本来の風味を十分に引き出せており、とっても美味しかったです。その他にもたくさんの種類があり、いろんな味を楽しめるはんぺん屋さんです。個人的にはハバネロにはまりました!!