碧南市のふんわりおにぎり!
おこめの特徴
靴を脱いで上がる、アットホームな雰囲気のファーストフード店です。
おにぎりおじさんが作る、昔懐かしいお母さんの味を楽しめます。
お手頃価格でボリューム満点な豚汁とおにぎりが絶品です。
店舗が奥にあるので結構見つけにくいです。公園の第二駐車場の目の前です。土禁なので、靴を脱いで入らないと行けないです。靴下は必須ですね、落ち着いたら雰囲気で、良い感じでした。土日は公園客が多いのかなって、平日行ったので自分が出た位に次のお客様が入っていました。おにぎりはフワフワで美味しかったです。豚汁も具沢山で、米も海苔も高いのでお値段はこんくらいかなって。
美味しいお米と拘りの海苔を使ってふんわり握ったおにぎりお米と海苔の美味しさは塩むすびが1番わかります食べたことない卵黄やたぬきのおにぎりたっぷり具材なのにお手頃価格です店主さんが美味しい物好きなのでひとつひとつ こだわりが感じられます。
めちゃくちゃ美味しかったおにぎり屋さん。味は最高ですが、イートインスペースはかなり少ないです。隣の公園で食べる人がほとんどなので基本は持ち帰りですかね。おにぎり屋さん特有なのか、注文してから結構待ちます。
高菜めんたい、卵黄のおにぎり二つと、豚汁とイカフライのレモン煮を注文しました。おにぎりはサイズは少し大きく二つでちょーどいい。豚汁は具材も多くホントに美味しかった イカフライはレモン煮が西尾で昔からの味付けなのかな?柔らかくて美味しい🎵
夫婦でランチを食べに来ました。名鉄ハイキングで、たまたま明石公園で休憩中、近くを通ることに気づき、お昼は、ここに行こう!となり、来させて貰いました。テレビで紹介されていて、1回行ってみたいなぁと思っていたお店でした。メニューは、定番おにぎりから数量限定のおにぎりを中心に、とん汁やフライ類のレモン煮そして飲み物となり、今回は、卵黄とつぼ漬けこんぶ+とん汁、そして卵黄とねぎさば味噌+とん汁をいただきました。卵黄のおにぎりは、お持ち帰り出来ないので、お店の外に出ているメニューには、掲載されていないのですが、お店で出されるメニューには、載っている限定新となります。その他、めんたいこ3種も、お店で食べる方のみへの提供のようです。おにぎり3種とも、ご飯、海苔、具のバランス良く、美味しく頂きました。ご飯、海苔、具全部美味しかったのですが、特に、海苔の切れが良く、スムーズに食べることが出来ました笑お店の雰囲気も素晴らしく、ぜひまた訪れたいと思います。
休日の15時頃に初めて来店しました。お客は居なく、閉店間際だったようで店から出てくるときにはcloseの看板が出ていました。店の扉の前にたくさんのルールが書かれていて、どうすればいいのか分からずポスターを一枚ずつ見ていると、店の奥から人が出てきて案内されました。接客については他の方々が口コミされているような印象を同じく受けました。店の中はそれほど広くなくアットホームな小綺麗な雰囲気でした。靴を脱いで入ると床のザラザラが気になったので、靴下を履いて入店することをオススメします。一つで満足できるサイズのおにぎりは美味しかったです。個人的には、ツナはもう少し塩味控えめが好きです。
ランチタイムに愛知県碧南市にある、おにぎり専門店【おこめ】さんへ。@88okome西三河でランチ検索してると、最近おにぎり関連のお店がよく出てくるけど流行ってるのだろうか?こちらのお店も人気店みたいです。入ってるアパートの名前が《いなり》で、お店の名前が《おこめ》ってのが、個人的にツボでした。食べ物のいなりも中にお米入ってるし、こちらのおこめもいなりの中に入ってる。どうでも良いか笑お店の駐車場はお店の横に1台分。目の前に公園駐車場があるという立地。お店入口に下駄箱があり、靴を脱いで中へ。明太子関係と卵黄は店内のみとのことで、『ツナマヨめんたい』『ねぎさば味噌』『卵黄』を注文❗コンビニのおにぎりと比べて大きめで、握られたお米は口に含むとホロホロと崩れる感じ。数量限定の卵黄は、醤油漬けされた卵黄、おにぎりの中にも、おかかと醤油漬けされた卵黄が入っていて美味しかった。ツナマヨめんたいは、ツナマヨと明太ママヨの合わせ技で大好物なやつ。少し塩味が強めでしたが、ホカホカの握りたてのおにぎりは、やはり作り置きしたものとは違い、より美味しかったです。腹パン❗ご馳走さまでした❗
お店は小ぢんまりして、靴を脱いで上がります。4人掛けカウンターとテーブル席が2つです、おにぎりなので食事時間は早いです。
コスパが良く美味しかったです!!お米がふわふわで端まで具が入っており、注文を受けてから作るそうなので出来たてのおにぎりが食べれます!また、豚汁200円で具沢山でこれもまた美味しいです!おにぎりを作る方が1人なので多少時間がかかりますが待つ価値はあると思います。
名前 |
おこめ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒447-0868 愛知県碧南市松江町3丁目70−1 コーポ稲荷 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今回、イベントの中でおにぎり、頂きました!!卵黄と塩むすびをいただきましたが、卵黄ももちろん美味しかったですが、塩むすびが最高に美味しかったです!!握ってくださったオーナーから醸し出される雰囲気も最高で、今度はお店に伺いたいと思います!また食べたいです♡