香川帰りに新鮮野菜と田舎寿司。
サニーマート あぞの店の特徴
お惣菜売り場の『田舎寿司』が特に美味しくおすすめです!
新鮮な農家の直産野菜を取り揃えており満足できます。
改装後の店内は広く、陳列や什器の置き方が素敵です。
全体的にやや高いですが、物によっては他の店よりお買い得なものもあったりして思った程の割高感は感じませんでした。割高と思うものは安い店で買うようにすればいいので特に問題は無いと思います。お惣菜も安いスーパーに比べたら全体的に高めですが、こちらに関しては値段の高さに見合った質の高さがあると思います。店員さんの接客も格安スーパーに比べるとかなりいいと感じます。あと地味に00:00まで開いてるのが夜遅くに買い物する人には助かりますね。
値段は高めですが、全体的に品質が良いです。お惣菜は種類も多く、とても美味しい。近くのスーパーの中で惣菜・弁当を買うなら、私はサニーマートです。カレーパンもおすすめです。
ひろ〜いサニーマート!やはり高知のスーパーマーケットはサニーマートBIG Sunny Mart! After all Kochi's supermarket is Sunny Mart
広くて綺麗。いつも利用している。
品揃えもよく、惣菜も美味しいです!色々バランス良く揃えられてる感じ。
無駄に広いだけ歩かされて疲れる小さい店なら30分で終わる買物が1時間!
イオン高知の西の横にあります。お店は、入りやすいです。レトルトカレーなど1696円の買い物をしました。
駐車場が広く、イートインコーナーもあります。ドコモのWi-Fiが使えます。高知土産の定番ミレービスケットの「ゆず塩味」はサニーマートとのコラボ商品なので、街中や空港のお土産やさんにはありません。(他店舗のサニーマートにはあります。)生産者さんコーナーにあるしょうがシロップは有名なメーカーのものよりお手頃な価格で買えます。他にも高知のお土産になりそうなドレッシングなどもあるので、帰省したら毎回行くスーパーのひとつです。お惣菜は少し割高ですが値引き時間帯ならお手頃になります。茄子の煮浸し(あごだし入り)は美味しいです。長期滞在も多いので、外食だけでは飽きるのと経済的に厳しいのでお惣菜などを買ってホテルで、ランチョンマット、食器、お箸、カトラリーに盛り付けて食べたりしています。
夜のパン担当女性店員の態度悪かった。
名前 |
サニーマート あぞの店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-953-645 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お惣菜屋売り場の『田舎寿司』美味しかった!ミョウガや柚子のはいった酢の物もおすすめ!また食べたくなるお味。駐車場も入りやすいし、キレイで見やすい店内の作りになってます。