紀美野町の隠れ家でどら焼きの新発見。
moubonbonの特徴
グレーの壁と打ちっぱなしの床が特徴のカフェです。
リノベーションされた倉庫でどら焼きを楽しめます。
休日のドライブで訪れるのにぴったりなお店です。
和歌山県紀美野町にある隠れ家カフェです!グルテンフリーって有り難いです!
マリトッツォになりたいどら焼きとどらアイスを頂きました。マリトッツォは巨峰とシャインマスカットが入っていて、生クリームも軽く、甘すぎず、美味しかった。ペロリと食べてしまいました。どらアイスはどら焼きに、アイスに、スイートポテト、バナナチップ、芋けんぴ、砂糖菓子といろいろ入っていて、見た目以上に満足感高い❗️しかも380円。最高。ご夫婦で営んでいる感じ、すごく愛想も良かったです。ありがとうございました。
グルテンフリーのどら焼のお店みたいです…少しわかりにくいかな?一度通り過ぎてしまいました…ドライのお供にお店探しながら行くには良いかと。
釣具を製造していた倉庫をリノベーションしたどら焼きカフェテイクアウトだけでなくグレーの壁と打ちっぱなしの床にアンティークの椅子やテーブルで揃えたイートインスペースもあり。✅どら焼き(つぶあん)✅マリトッツォになりたいどらやき(イートインのみ)もちもち食感な、どら焼き生地と甘さ控えめな餡、生クリーム手作りならではのイレギュラーな形がまたgood👍🏻✨
どら焼好きな私は粒あんどら焼をテイクアウト。あんバターどら焼きとぜんざいは店内でイートインしました。ぜんざいは水分少な目で白玉が3個入りの上にほくほくのサツマイモがトッピング。スプーンでいただくスタイルです。粒あん好きにはたまりません。マリトッツォ風のどら焼きもありましたが、私は粒あん推しです✨
休日のドライブにいいですよ☺️
名前 |
moubonbon |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駐車場が狭くてわかりにくいですが、車を停めて中に入ると素敵な空間でした。店内で素敵などら焼きをいただきました。