高知の隠れ家、絶品鯖寿司!
どんこの特徴
高知駅から徒歩でアクセス可能な古民家風の居酒屋です。
評判の鯖寿司や鰹の塩タタキが楽しめるお店です。
土佐独特の新鮮な魚介を使用した料理が評判です。
高知で居酒屋と言えばどんこ🐟分厚すぎるお刺身に、新鮮な魚介は圧巻!古い古民家に猫がいるのも不思議。風情なのか、古いのか?よくわかりません。
高知駅でおまかせランチ今日はJR高知駅からちょっと歩いたところにある古民家居酒屋風の酒亭 どんこさんにおじゃましました。ランチは一択で本日はカツオ焼切り・とり天・ほうれん草のおひたし・豚汁のお昼 900円とのこと。かつおのお刺身が美味しすぎて正直おどろきました。ケンミンショーで西日本では味噌汁の位置が左奥と言ってましたが本当でしたね。ごちそうさまでした。
高知へ行けば、必ず行きたいお店です!ここの鰹タタキを食べたら他では満足しないです。笑何を食べても美味しい^ ^写真を見返しまた行きたくなります✨
素晴らしい高知体験。他所では食べられないものがたくさんある。鯖寿司と鰹が絶品。特に鯖寿司は品切れ必至の人気らしいです。予約した方が確実。
趣きあり、お料理も美味しく 働いてる方の気さくな対応も良く、良い時間を過ごせるお店です!
ふらりと入ったお店が大当たり。2泊3日の旅行で一番おいしかった料理がこの店で出てきた突き出しのドロメでした。あいにくカツオのたたきは売り切れで、ハガツオのたたきを食べましたが負けず劣らず美味でした。二人でお腹いっぱい食べて日本酒も7-8合飲んで13,000程。料理の内容、接客、店の雰囲気を考えるとコスパの良いお店だと思います。
とても美味しい居酒屋です(^q^)
はりまや町にある隠れ家的名店「酒亭どんこ」。昼のランチが人気で有名だが、夜は高級居酒屋として、素晴らしい料理と酒を提供してくれる。店内のまさに昭和な古民家的雰囲気が大好きで、昼、夜を問わず来るのがいつも楽しみな店だ。料理は薬味タップリの鰹のタタキが何と言っても最高だが、先日いただいたぬたで食べるブリの刺し身や鰹の刺し身も極上だった。また、だし巻き玉子や一口カツ等の家庭的なメニューも絶品だ。更に、地酒も豊富で、しぶい容器が更に酒を美味しく感じさせてくれる。〆は是非どんこ雑炊と名物の鯖棒寿司で。一人飲みから3~4人くらいで楽しみたい高知屈指の名店だ。
鯖寿司を予約の際に一貫ずつ事前に注文が必要になります。刺身もその日のお任せでしたが美味しくいただき。満足。昔のジュースとか懐かしい感じの!さすが高知。
名前 |
どんこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-875-2424 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

高知を代表する居酒屋。珍しい料理がたくさん。高知を満喫出来る素晴らしいお店。