大阪出身者も唸る、懐かしのけつねうどん。
けつねうどん 五台山店の特徴
土手煮込み丼とセットが絶品で、必食のメニューです。
昔ながらのけつねうどんが楽しめる、懐かしい味わいです。
柔らかい麺と美味しいお出汁が、自宅感を感じさせます。
オススメと書いてあった、土手煮込みセット。750円。牛スジは 柔かく煮込まれており、口に入れるだけで 溶けてしまう。少し 味が薄めにも感じる。うどん 細麺の袋麺タイプ。提供は早かった。 出汁は美味しい。細目の袋麺はとても柔かく 少し物足らない。熱々て提供されたので 美味しく頂きました。
比較的に新しい店舗で大阪出身者としては懐かしい言い回しの『けつねうどん』に惹かれて入店しました。オススメとある『どて煮込みセット』700円を注文。1分もしないで出てビックリしました。細麺うどんと言うか?どちらかと言うとソフト麺に近いものがあって讃岐うどんに慣れた身体には久しぶりの懐かしい味わいであった。ネギに天かすに蒲鉾と非常にシンプルなうどん、希望すれば太麺にも変更可能。レジ横には定番おでんもあったが今日はセット注文だったのでパス。工業地帯でもあり直ぐに提供されるのはありがたいのかもしれない。
旧店舗の時から軽く20年以上利用シンプルで安くて美味しい煮込み、カレーが人気。
こちらは五台山から種崎に行く道中にあるうどん屋さんです。以前は町にもありましたが間違いなければ今はこの1店のみかな。入るとカウンターとテーブル席。ここは名物どて煮込みセット。注文して1~2分程度で来るスピード。書き込みのとおりですね。メニューはうどん各種のほかそば。そしてラーメンその他色々もあるようです。どて煮込み丼は小でうどんは普通のサイズ。どて煮込みは味噌の味もしつつ美味しい丼。うどんは結構細麺。柔らかく少し短め。早い。うまい。やすい。というお店でした。
2022.6.25おすすめメニューのどて煮込みセットを注文。土曜日ということもありオーダー後1〜2分そこらでのスピード提供。いつも混んでいる印象がありますが回転は爆速です。忙しい労働者の味方。うどんのコシ云々いわれる方はおすすめしません。あくまでファストフードとしてのおうどん。けどけどうどんはきちんとおいしいんですよ。とくにお出汁はこれを書いている今も飲みたくなるほど。そしてアツアツのどて煮がぶっかかった麦ご飯が超おいしい。ほのかなニンニクの香りが食欲を爆発させます。またいこう。
牛すじ煮込みうどん、頼んで1分もしないうちに出てきた。650円、味と内容から割高感。
昔から親父に連れて行ってもらっていたうどん屋さんです。うどんは柔めのソフト麺でとにかく出汁が美味しくて優しい味ですね。当時は夜釣りの時に寄って肉うどんを食べさせてもらっていたのが懐かしいです。その頃を思い出して近くを通ったときはおじゃましています。
素朴な味かな。
昔と同じ味。美味しい@
名前 |
けつねうどん 五台山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-883-6946 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

土手煮込み丼はおすすめだけあってかなり美味しかったです。うどんはカレーうどんを頼みましたがかけうどんにカレー粉を入れただけ?みたいに薄くてとろみも無く風味があるだけでした。麺類より丼物の方がおすすめかと思います。値段は安いが少し食欲がある人には少ないかなという感じです。普通の人なら腹八分目でちょうどいい感じだと思いますね。