温たまきつね蕎麦、懐かしの味!
都そば 伏見桃山店の特徴
注文から1分もたたずに出てくる迅速なサービスです。
軽く食べたい方にぴったりの安価なメニューがあります。
うまさを兼ね備えた普通の蕎麦屋さんです。
よく利用しています。この日は冷やし温玉きつねをいただきました。「安くておいしい」この物価高の中、とても頑張っておられると思います。応援しています!
こちらの店舗は椅子に座って食べられます。かき揚げそばと、おにぎり(梅)を食べました。おにぎりは、ラップされていたので、梅なのか?明太子なのか?で悩みました。おにぎりは、梅、明太子、鮭から選べます。安くて、早くて、まぁまぁ美味しいので、サッと食べたい時にはとても助かります。
温たまきつね蕎麦をいただきました。都そばの店舗を見掛けると関西に来た気持ちになります。関東とは別の独特な味で嬉しい気持ちになります。店内は広くて座って食べられます。
熊本ラーメン旨いけどちょっと少な過ぎる。都そばは大盛がないのでお腹一杯にならない。
時間の合間に入店しました。感じの良さそうな男の人、あと姿は見えませんでしたが、中には女性の店員がおられました。次の予定があったのですぐにかき揚げ丼セット(そばにしました)出していただき助かりました。
軽く食べるって大事。日本のファーストフード。うどんでもそばでも。支払いは現金のみ。仕方ないか。でもそろそろ何とかしてほしい。
休みの日の早朝朝食ドライブの〆の麺類wを物色中たまたまこの店を見つけました。地元でたまに行く都そばさんは立ち食いカウンターのみかカウンターと別に立ち食いテーブルが有る程度の店ばっかだったんですがここは違いますねぇ。入口入ってすぐに二人掛け用のテーブルが三つ?あと横並びのカウンター席がかなりの数があります。メインを食べた後のwつけたしの一杯なんでw普段はかけそばで済ますんですけど表の電光看板に「ラーメン」の文字がありましたんでそれにしようと入店しました。注文方法&支払い方法は他の都そばさんと同じです。調理場にいる店員さんにカウンター越し商品を注文して出来て受け取る時に現金で支払います。注文時、おしながきとかでラーメンの文字を発見できななったので「ラーメンあるの?」と聞きました。そうすると「醤油と熊本があります」との事。この会話をしながら目であちこち見てるとありました。醤油も熊本も490円。これは珍しいと熊本ラーメンを注文しました。出来上がったものはかなり昔に食べた事のある熊本ラーメンのチェーンの味〇ラーメンとそっくり!味も比較的あっさりした豚骨スープに焦がしニンニクのマー油がちょっと掛かってて食べた事ある味です。これで490円は安いですねぇ。実はこの商店街に入る手前の7時から開いてる有名チェーン店に行こうか考えながら通りすぎたあとに見つけたので値段差を考えたら十二分にありだなと思いました。また機会があったら寄ってみたいと思います。ごちそうさまでした。
注文から1分もたたずして出てくる迅速さと必要最小限のうまさを兼ね備え、安価とくればもはや説明不要でありましょう。
店員さんの接客がとても良かった味のほうは普通の立ち食いうどんのレベルです店内は明るく綺麗にされてます。
名前 |
都そば 伏見桃山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6238-3442 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

気を使わないでいい程度に汚れている(褒めてます)学生の頃の食堂の100円のそばと同じ味(褒めてます)良くも悪くもない接客(褒めてます)