桂浜近くで無料キャンプ体験!
種崎千松公園の特徴
無料で利用できるキャンプ場があり、初心者でも気軽に訪れやすいです。
高知市内で静かな環境を楽しみながら、テント泊やバーベキューができるのが魅力です。
桂浜からほど近く、海を眺めつつ釣りやお散歩を楽しむことができる場所です。
無料で使用できるキャンプ場です。トイレも綺麗でお子様、女性でも使いやすいと思います。無料で利用できるからか、少しゴミの放置が散見されます。気持ちよく利用し続ける為にゴミの取扱いは気を付けましょう。公園北側にお墓がある関係で蚊が多い時期があります。虫対策グッズはお忘れなく。
約4年振りの利用で連泊しました。週末はキャンパーさんが居ますが平日は貸切状態でした。寒くなるまでは蚊が多いので対策おば。近隣が墓地なんで気の弱い人は抵抗あるかもです。高架下が駐車場で雨降り時は避難できます。水場、焚火台あります、トイレが海岸側にありでトイレットペーパーあります。野良猫がいますので食品管理して下さいです。通年利用ですますし市内から近いので観光拠点としてはいい場所ですね。
海水浴場はコロナの関係で閉鎖となっていましたが、キャンプ場は使用可能でした。駐車場からキャンプ場までは近いので荷物の移動は助かりました。トイレ、炊事場はあるのでキャンプには十分だと思います。公園内のキャンプ場なので、ジョギングや散歩している方に見られます(笑)それと、ネコちゃんが食べ物欲しさにテント回りに集まります!色々面白いキャンプ場でした!
あまり良い印象がなかったですが、思いのほか、良かったです。たくさんの松の木で、日差しがほどよく遮られ、バーベキューをするのに、とても良い場所だと思います!利用するひとも数多く見られ、駐車場も広いので、案外人気の場所だと初めて知りました!
桂浜からほど近く、キャンプ出来るのがいいですね。ただ意外と丈の長い草もあるので季節によっては蚊などに悩まされるかも。あと爆走しているオートバイの音、若者たちの賑やかな花火、まぁ微笑ましくもありますが、気になる人はいるかと。なんにしてもこのロケーションで無料は有り難いです。
私には、初めての場所ですが、地元の釣り客には、人気の所らしく、また、若い女性のグループが、独り独りのテントをはり、テント泊をするようです。
高知市内で無料でキャンプできる場所。今回は10年ぶりのキャンプ。平日の夕方に到着。すでに数グループ、テントが張っていた。なかには何張りも立てているグループもいた。なるべく離れた場所に設営。晩秋なのにまだ蚊がいて咬まれた。
気軽に行ける僕らのキャンプ場って感じキャンプの練習にはもってこいです。
海浜公園にある松原の公園です。キャンプツーリングで訪れました。かなりキャンプする人達が多いので、できる限りゴミは持ち帰った方が良さそうです。
名前 |
種崎千松公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-882-8143 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

デイキャンプで来させていただきました。しっかりと設備された場所で、週末は子供達がワイワイ遊んでいたり、キャンパーが多く見られました。近くには海があり、釣りをしている方も見受けられ、とても平和を感じれる場所です。トイレも炊事場もあり、しっかりとした場所です。