隠れ家で味わう呉焼きの魅力。
すまいるの特徴
手作りの小物や焼きたてのパンが並ぶ、古民家風の隠れ家的なお好み焼き店です。
呉焼きをはじめ、素材にこだわったお好み焼きの味が絶品で、心満たされました。
味、雰囲気、サービス、どれも最高です!これぞ地元に根付いたお好み焼き屋さんですね。
お好み焼き大好きなのですが鉄板で食べれないのが難点かな、やっぱりヘラでフウフウしながら食べれると又格別かな、お皿だと冷めるので一味違うのですが雰囲気がとても良い感じのお店です、色んな小物も置いてあり、パンも日にちが決まってるので、手作りです、ちょっと隠れ家的で古民家風ですよ。
アットホームで心温まりましたランチを頂きましたトッピングもボリュームありました季節のアイスクリームを頂きましたくりが美味しかったです和みましたお腹いっぱいになったので、半分持ち帰りました^ ^
肉玉そば、イカ天、チーズいただきました!イカ天タップリ入っててとても満足!みそ汁とサラダがついててお腹もいっぱいになりました!手作りのパンも売っててオススメを聞くとクルミパンらしくちょっと苦手だな。と思いながら購入!オススメだけに美味しかった(笑)
お好み焼きの味も良くて、店主夫婦の人柄も良く、店内には焼きたてのパンや手作りの小物が並んだサイコーの雰囲気でアットホームな店なので、昼のひと時を快適に過ごすのにはオススメのお店です。
話しやすく感じの良いご夫婦で気持ちよく食事の出来るお店です。
呉焼きを注文したところ、舞茸人参玉ねぎにキャベツのざく切りの野菜炒めに麺が入った感じの呉焼きじゃないなにかだった。味付けにソースだけじゃなくて、結構な量の塩コショウが効かせていてホントなんじゃこりゃ。半折にしたら呉焼きって分けではないですよ。味自体は呉焼きじゃなくオリジナル焼きと思えば普通。
行く途中少し狭いけど、お好み焼きは美味しくて、手芸品まで置いてあっていいお店です。
素材にこだわってとても美味しかったです。店内に手作りの小物が販売されています。店までの道は狭いですが、野呂山道路から入ると割と行きやすいです。
名前 |
すまいる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0823-87-2183 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ランチで利用800円でお好み焼き、小鉢、味噌汁、デザート、食後の飲み物がついて来ます。↑人数限定かな?安いし美味しい文句なし。ただ周辺道路が狭いので、大きな車だと行くまでの道のりが厳しい。ご馳走様でした。