癖になる味のベーグル、昔懐かしいプリン。
COBATO Parlourの特徴
大新町界隈にある、レトロでオシャレな雰囲気のカフェです。
テイクアウト可能なサンドイッチやプリンが好評で満足度が高いです。
各種電子マネーやQRコード決済が幅広く対応していて便利です。
レトロ感あり 雰囲気はかなり良く 娘達も喜んでくれました ケーキも美味しいと満足私には懐かしく 娘達には斬新なのでしょう席数が少なく 店員さんが少ないので 待たされる可能性はあります昔なので階段は急ですが待つ時間をまったりと過ごし 急な階段を登った先の世界に心馳せるのも楽しい。
〈注文メニュー〉・カフェオレ ¥550・クラシカルプリン ¥480➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖【店舗情報】🏠 COBATO Parlour📍和歌山市新通5丁目24−1⏰ 月〜日 9:00〜18:00💤定休日 木曜日🚃 和歌山バス「三木町新通」から徒歩10分💰予算 ¥1,000〜¥1,500☎️ 073-488-9770💵現金、カード、PayPay利用可能➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖和歌山で一番好きはプリンが食べれるカフェ。コバトパン系列で土日は待ち時間ができるくらい人気店みたい。レトロな店内がお洒落で好きな人は絶対好きなカフェ。1人で行っても友達と行っても過ごしやすい素敵な空間を過ごせます。プリンは少し柔らかめで喫茶店って感じの味わい。ドリンクとの相性も抜群なので是非行ってみてほしいです!
ベーグル食べ放題ランチが最高です🥯メインのおかずを選んでプラス¥300でスープ付きにできます🍴2階の席でしたがベーグルの追加はいかがですかと何度もききに来てくださいました✨グラタンもスープもベーグルも全部とても美味しかったです😆絶対また行きます!!駐車場は近隣のコインパーキング利用🅿️支払いはクレジットカード決済可能👛
ランチに行きました。季節限定は、sold outでしたが定番はありベーグルパニーニをオーダー。店内はとにかくかわいい🩷予約が出来ないので席が空くまで待つこと10分程度。その間に、オーダーして料金は前払い。席は2階のみで、テラス2席が3つテーブルが1つのみ。ウォーターは、セルフ。一階のレジ前にあります。ランチのベーグルは、60分フリーでハーフでのオーダーもOK!ベーカリーは、パーラー前にありテラス席もあるので暖かい季節はテラスもいいかも。映えスポットかな。
ベイクドチーズケーキシュガーバタークレープクラシックプリンメロンクリームソーダブドウクリームソーダティーソーダクラシックプリンは言わずもがなおいしいです固めの本体と苦めのカラメルソースに上のクリームがよく合いますメロンクリームソーダは少し甘めでもう少し酸味がほしい感じでした対して期間限定のブドウクリームソーダは酸味とクリームの甘さが合いおいしかったですベイクドチーズは少し甘めでチーズの酸味が少ないかなと思いましたが、トッピングされたドライフルーツのレモンがとても酸っぱく、それをかじりながらを食べると、今まで味わったことのないチーズケーキが口の中に広がりますまたケーキに岩塩?の粒が含まれていてそれがたまに出てくることで味に変化が付きとてもおいしくいただけました。
レトロ可愛い!!!がたくさんつまったカフェ♪「わっ可愛い!次の休みに和歌山いこ!」と思い、夏休みに行きました!ランチは加太の満幸食堂Ⅱへ♪その後こちらに車で行きましたが、お店のすぐ横のコインパーキングが満車だったので少し離れてしまいました😢60分100円でしたよ🚘水曜日の13時前でしたが、ラッキーなことに二階席が空いてたので3人座れました♪注文したのは・フルーツパンチ・ラムネクリームソーダ・カフェオレ・クラシカルプリンです!ジュース系は子どもたちが喜んで飲んでいてもらいませんでしたが、見た目も可愛くて夏らしく、写真映えします♡そしてクラシカルプリン🍮わたし実はスイーツってそんなに食べないんですが、正統派プリンはめちゃくちゃ好きなんです♡ここのは少し固めのほろ苦いカラメルがなんとも絶妙でほんとに美味しかったです!最近食べた🍮の中で一番です!!!ドリンクは500円前後、スイーツも500円前後でお財布に優しい👛フードメニューも500円から700円くらいです🥯しかもお向かいのベーカリーから焼きたてのベーグルやパニーニが届きます♡1000円で🥯食べ放題もあるらしい♡後ろのオシャレ女子2人が食べ放題してました😋ランチでお腹がいっぱいすぎたのと次の予定もありパンは断念しましたが、買っとけばよかったと後悔しています( ノД`)天満橋の人気のパン屋さんなどのBATONグループの系列だそうですよ🍞席数が少ないのですぐに座れたらラッキーかも♪COBATO Parlourコバトパーラー駐車場なし2階カフェスペースは2人席が4席のみ。
和歌山市大新町のカフェまち歩き企画を大新町界隈でやっていたので立ち寄りました。古い家屋をリノベーションしてカフェにしているようでノスタルジックな世界に浸れるお店でした。一階で注文し、二階がイートインスペースになっています。イートインスペースは基本的に二人掛けの席があるこじんまりした空間です。窓からの大新町の街が眺められ、開放感があり、ゆったりと過ごせるとても居心地の良い場所でした。
久々に懐かしい硬めのプリンをいただき、満足です。コーヒーも、香り良くほろ苦で、スイーツと相性が良いです。チーズケーキも、とても美味しいと連れが言ってました。狭い空間をうまく使っていて、お洒落でレトロ感満載で素敵ですが、2階に上がる階段が狭くて急勾配。気をつけて下さい。そして駐車場が無いので近くのパーキングに停めなくてはいけません。2階が4つしか席が無い為、満席でした。席が空くまで、向かいの可愛いベーグル屋さんで、美味しそうなベーグルやスコーンを購入しました。同じ系列のお店なのですね。
初めて行く人これみて!↓↓↓↓↓↓雰囲気も良いし、食べ物も種類豊富でイートインもテイクアウトもできる!!先に1階で注文して2階で食べる形ですが、お店が外見も中もとてもレトロで落ち着きます。オススメはプリン!固めのプリンでほろ苦いカラメルがたまらないー!注意点は専用駐車場がないこと💦近くと少し離れたところと離れたところにあります。近くが空いてたらラッキー!笑でも歩くのは少しだけなのでスイーツ食べる為の運動と思えば問題なし!笑笑向かいのこばとベーカリー?だったかな?系列店のベーグルも最高。喫茶店でもクッキーなど売ってますが、向かいのお店の方が種類豊富!でも喫茶店でしか売ってないものもあるので注意!詳しくは店員さんまで👋🏻(ベーグルの方のたまたま居てた店員さんイケメンでした|ω・))
名前 |
COBATO Parlour |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-488-9770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

可愛いお店でビックリしました😀❤カフェには若者が数人が並んでいたので☕、向かいにあるFactoryで、ベーグルとスコーン、お持ち帰りしました🚘️🥯🧇少し大きくて、ちょっぴり甘めで、食べごたえがあるように感じましたが、なぜか癖になる味で、しっかり完食✨️美味しくいただきました😀紙袋に入れてくれたので、お裾分けもできました🏡