高知の牛100%ハンバーグ!
ハングリー ベアの特徴
高知の老舗レストランで、100%ビーフハンバーグが味わえます。
半生タイプのハンバーグを自分で焼き具合を調整できるのが特徴です。
ジューシーで肉の旨味が濃厚、安定した美味しさを誇るお店です。
何年ぶりかにランチしに来ました、海老バター焼き&ハンバーグステーキを注文しました、非常にボリュームもあって美味しかったです(^^)
いわゆる爆弾ハンバーグですが、店員がカットした後、好みの加減までソース等の飛びはねをナフキンでガードしながら待ちますが、写真のようにフォークとナイフを置くので熱伝導で尋常でない熱さになります。口に入れる際は火傷に注意です。ソースは味噌と醤油ベースがあり、味噌ベースの方が好みでした。
高知の「さわやか」。ハンバーグは文句なしに美味いです!店内は少し煙たいのでお洒落着で来ると匂いが付くかもしれないです。
100%ビーフだからレアで食べれます!マジでうまい!!!大きいサイズでも机でハンバーグを切ってもらいましょう!火が中まで通ってしまうともったいない!ご賞味あれ。
抜群の安定感!高知で牛100%のレアハンバーグの代名詞!遅めのランチに対応してくれているのも最高だ!
牛肉100%のハンバーグ。中が真っ赤な肉で旨い。 焼き直してもくれる。
ランチはライス増量・おかわり無料でごはんが進みます!個人的に量は少し少なめなので男性は大きめのハンバーグを頼んだ方が良さそうです!
ハンバーグ専門店です。ハンバーグはサイズが色々あり、ビッグにしました。鉄板にジュージューの状態で店員さんが運んできてくれます。肉汁が飛び散るので、汚れが目立ちにくい服装で行った方が良いです。正直、ビッグでも成人男性なら普通に食べれる量です。肉感が強くて食べ応えもあります。醤油ベースのソースと味噌ベースのソースの2種類を選べますが、ガーリック系とかデミグラス系などもあると嬉しいな…この2種類だけだと、ちょっと後半飽きてきます。それでもやはりハンバーグを食べたいなら、ココですね。
100%ビーフハンバーグランチ ジャンボを食べましたお店のスタッフからも説明がありますが…汁跳ねから身を守る防御方法を書いておきます①紙ナプキンを半分ほどテーブルの上に掛けて料理が来るのを待ちます②料理が来たら紙ナプキンの上に鉄板を置いてくれるので紙ナプキンを両手で立てて防御体制を取ります③スタッフが拳のような丸いハンバーグを真っ二つに切って鉄板に押し付けてくれますこの時、絶え間なく汁が攻撃してくるので指先に熱々の汁が掛からぬように気を配りながら防御体制のまま焼ける香りを楽しみます④スタッフが、辛口醤油ベースのタレか甘口味噌ベースのタレをどのように掛けるか聞いてくれるのでお好みで選択(両方別々に掛けるがおすすめです)⑤ここでソースが掛かった事により汁攻撃は、更に激化してくるので気合いの防御⑥ソースを掛け終えた後は、やや被せ気味にナプキンで防御攻撃と食べたい気持ちに耐えながら汁跳ねがおさまるまで待ちます⑦おさまってきたからと言って油断は禁物!食べる前にナイフで切ると…最後の力を振り絞り攻撃を仕掛けてきますのでご注意を以上で作戦終了!注文してからこねてくれる、熱々のハンバーグがとても美味しいですライスはおかわり無料ですので食べすぎにも注意しましょう!焼肉屋のように服に匂いが残ります…車に乗る前などに消臭スプレーで残り香対策もおすすめします。
名前 |
ハングリー ベア |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-832-5500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

本格的なハンバーグが食べられる老舗レストランです!牛100%なのでとても美味しいです。