新鮮なハマチ刺身定食!
ワーサン亭の特徴
駐車場が広く、行列を避けながら訪れやすいお店です。
限定メニューのカマの煮付けが楽しめる貴重なレストランです。
新鮮なハマチの刺身定食がリーズナブルでおすすめです。
海鮮丼を食べたくて行きました。本当は、オリーブサーモンが食べたかったけど13時過ぎていたので品切。仕方ないのでハマチ丼定食を注文。個人的に、刺し身は厚切りより少し薄い方が好みなので良かったです。
アドミルクを食べに行きました。生食用牡蠣!めちゃくちゃ美味しくて、恥ずかしながらおかわりしてしまいました。レモンだけでも、とても美味しくいただけます。絶対また行こうと決意!
ひけた鰤をいただきに訪問。5切れと7切れで悩みましたが7切れを注文。セルフサービスなので呼ばれたらカウンターに取りに行きます。何もつけずに1切れをパクリ。おぉ~臭みが一切無い。そして食感が素晴らしい!その後は刺身醤油で頂きました。7切れで丁度良かったです。終わった後は、カウンターへ食器を返します。景色を見ながら絶品ランチに満足でした。
駐車場もたくさんあって、料理の提供も早く、値段も安くて美味しくて最高です。徳島県在住ですが混んでる有名店にいくより全然満足度が高いです。
13時過ぎに行ったら行列が少し出来てましたが、割とすぐ座れました。ブリもサーモンもとても美味しく、子供向けの安いメニューもあり、隣が海なので景色も良かったです!バイトの女の子?も明るく丁寧な感じでとても好印象なお店でした。
カマの煮付けは、限定に限りがあります。かなり たっぷりでとても美味しく 景色を見ながら 美味しくいただきました。友達は、刺身定食でしたが、こちらも ぷりぷりのお刺身だったらしく美味しかったみたいです。また、来させていただきます(*^^*)
2022年5月14日訪問前の安戸池がハマチの養殖発祥の地とのことです。ハマチ刺身定食の評判が良さそうなので食べに行きました。人気で、何人か待っていました。忙しいからだと思うのですが、こちらから声を掛けないと気付いて貰えませんでした。その点でサービスの評価を2にしてます。ハマチはとても新鮮で、コリッコリで美味しかった。メニューは2022年5月のものです。現在の価格は上がっているかもしれませんのでご注意下さい。
平日のランチで訪問しました。2階がレストランです。おおよそ定食金額は1000円前後。ハマチ丼にしました。眺めがいいと言っても、あど池が見えるだけ。養殖しているハマチだとは思いますが、ハマチ丼の方は、刺身に取ったあとをカットしたっぽい(ごめんなさい)新鮮さはあります。昔、オープンしたての時には、ブリのヅケをいただいたことがありますが、もう今はなかったです。席に座って注文。出来たら取りに行き、食べたら返す、セルフスタイルでした。支払いはPayPayが使えました。ガーデンセットのようなテーブルと椅子だったので、もう少しお洒落度のある席ならよかったのに、と思いました。
東かがわにあるワーサン亭にハマチを頂きに行きました。こちらは、養殖ハマチの安戸池があります。釣場で魚を釣り上げる事も出来ますし、2階のレストラン ワーサン亭にて頂く事も出来ます。無料駐車場が多く用意されています。田舎ならではの、有難いサービスです。店内は、テーブル席やテラス席合わせて30席程度です。高級感はないものの、海も見えて気持ち良いです。ファミリー層のお客さんが多かったです。注文をして、番号が呼ばれると取りに行き、食後、それを返却するといったイートインスタイルです。ハマチ丼 600円丼の方が、少し身が小さくなっています。出汁が、とても美味しいです。いくらでもご飯が進みます。ハマチ刺身定食 600円新鮮で脂が乗り、肉厚な身がとても美味しいです。週末は、午前10時から午後2時までの営業なので、早い時間帯に訪問した方が良いです。香川を訪れる際、讃岐うどんだけでなく、こちらのハマチ定食もセットで食べに来られては如何でしょうか。
名前 |
ワーサン亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0879-33-2800 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

安戸池に面するお食事処です。注文して出来上がれば自分で取りに行くシステムです。食事後は自分で返却で支払いです。