サイクリングで出会う怪獣レモン!
怪獣レモンの特徴
サイクリングロード沿いに位置する怪獣レモンは見逃せないスポットです。
多々羅大橋を背景に美しい写真が撮れる素敵な高台にあります。
レモン谷でレモンを踏む怪獣の存在は訪れる価値が高いです。
2024年の7月に行きました。サイクリングロードにあるので車で進入は不可、どこかに止めて歩いて行くしかないです。
2023/12/10 多々羅大橋から自転車で降りてくると展望台の手前にあるので見逃すところでした。かっこいい怪獣です(^o^) 皆さん書かれているとおり、高速でロードバイクが降りてくるので交通に注意しましょう。
2023(R5)7.15 しまなみ海道サイクリングの途中のレモン谷に怪獣がレモン踏んでましたぁ。なぜ怪獣?とあまり考えずに楽しいモニュメントでした。
レモン谷🍋のサイクリングロード脇にある骨格標本の怪獣、通称「怪獣レモン」です。手書きの小さい看板ありますが、看板よりも怪獣が先に目にとまります!ここはサイクリングロードの途中で、特に休憩所ではありませんので、撮影される際は通行する自転車やバイクなどに気をつけて下さいね📸
多々良大橋を見渡せる素敵な高台にありました。車や大型バイクは通行不可能ですが(笑)ロードバイクや原付バイクなら楽しく走って行けます。怪獣レモンのモニュメントは🍋をがっしり前足で掴んで威風堂々としてました!行ってよかったです!周りのレモン谷も素敵でした!
サイクリスト専用の道路に設置されていますので車は怪獣レモンの近くに駐車できません。317号線沿いに車を停めるスペースは何ヶ所かあるのですが、私の場合は、観光バス専用の駐車場(Googleマップでお手洗いと表示されている場所)から50mほど北に行ったところにある駐車スペースに車を置き、そこから歩いて行きました。レモン畑を見ながらゆっくり歩いて20分ほどで怪獣レモンに着きます。近くで見ると重厚感があってかっこいいです。
行きでは上り坂に必死で気づかなかったけど、帰りには見つけました😆かっこいい怪獣でした。これはオリジナルキャラクターなのかな?🙄
自転車が坂道を下ってくるので注意です♪
高速PAから歩いて多田羅大橋に行けるのですが、せっかくなので怪獣レモンにも寄ってみました。レモン谷を楽しみながら歩いていくとあります。景色も良いです。
名前 |
怪獣レモン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

自転車集団(地元の観光ツアー)はここで止まらず伯方島へ移動してました。なんだかちょっともったいない。