高知の宝、貝と肉の極み!
萩の茶屋の特徴
高知名物の新鮮な貝類が豊富に堪能できるお店です。
焼肉と海鮮焼きの両方を楽しめる、絶品のメニューが揃っています。
昭和レトロな雰囲気の中で、人気の貝焼きを自分で焼いて味わえます。
カツオの刺身・たたき:「やっぱり高知に来たらかつおでしょう」との声が多く、藁焼きの香ばしさと旨味が絶品です。 •\t貝料理:チャンバラ貝や貝汁、貝飯など、地元の新鮮な貝を使った料理が豊富で、「文句なしの美味しい貝とお肉を食べるならここだと思います」との口コミも。 •\t貝おじや:〆にぴったりの一品で、「貝おじや〆に最高に美味しいです」との感想があります。 ⸻🏡 店舗情報•\t所在地:高知県土佐市宇佐町宇佐2739-3 •\t営業時間:11:00~21:30(L.O. 20:30) •\t定休日:火曜日、水曜日•\tアクセス:桂浜から海岸沿いに西へ向かい、仁淀川を渡ってしばらく走ったあたり、県道沿い海側にお店があります。 •\t駐車場:専用駐車場あり⸻📝 総評「萩の茶屋」は、新鮮な海の幸をリーズナブルな価格で楽しめる食堂として、多くの人々に愛されています。特にカツオ料理や貝料理は絶品で、地元の味を堪能したい方におすすめです。週末や連休は混雑することがあるため、時間に余裕を持って訪れると良いでしょう。 
海鮮とお肉をいただきました地元でも人気のお店!待ちが発生するので、メインの時間は外すのをおすすめします。桂浜から車で15ほどと近いので、観光ついでにも利用できます。お座敷もあるので、子供連れでも使いやすく、接客も年配の女性で注文はタブレットでテキパキと進みます。おすすめはお肉と貝なので、ぜひいただいてみてくださいね。
高知で食を語る上では無くてはならないお店。桂浜からも海岸線を車で15分ほど。11時からまずは16時までと長めの営業。一時間ほど空けて17時から夜営業が始まる有難い、ほんと有難いお店。ちなみにお昼のラストオーダーは15時です。貝焼きや海鮮から和食、中華、焼肉とラインナップも多く、観光客と地元客が日々入り乱れて賑わってます。最近、ポスレジ、さらにもオーダーもタブレットになり、おばさまスタッフさんも四苦八苦してますが扱い苦手なお年寄り客には、口頭注文受けたりと、相変わらず親切で大好きなお店。ここのおすすめは、なんと言ってもやっぱりタタキ。そこら辺の一年中冷凍かつおを使ったタタキを出してるお店とは違い時期じゃなかったら出さない拘りが信頼の証し。 実に美味い!それと、もう一つが、萩茶の焼肉のタレ。貝焼きが楽しめるのも売りですが焼肉もできます。で、そこに使われているタレがこれまた美味い。最近はこのタレ目当てで、焼肉の定食を食べに行くことが増えました。そこそこニンニクが効いてるタレに、さらに追いニンニクして頂いてください。帰りに萩茶の焼肉のタレ、買って帰っちゃいますよ。とにかく、高知でご飯屋さんに迷ったら、ここ来ればいいじゃない。的なお店です。
手軽に旅行気分も味わえ、網焼きも楽しめるお食事処 lunch時間は混んでます小エビ🍤と書いてるがなかなか良いサイズのエビフライで衣も食べたことない食感の面白さ、ボリュームも良き。ハラミ?定食は自分で肉を焼くスタイルだし、焼き魚は美味しい⭐︎貝は時価的なものから一個売りまであり、今回は長太郎貝をチョイス。長太郎貝は身も大きいし食べ応えありです!磯の香りが好きな人には良いと思います。ながれこは美味しいですが少し値が私には張るので今回は断念!お財布に余裕あるかたは是非おすすめです 萩の茶屋付近に温泉もあるのでlunch後はよく行ってます。
人気店で駐車場は多く駐車できますが直ぐに一杯になります!予約は電話はダメで店頭のみで全員揃ってないと入れません!焼き肉だけでなく焼き貝類が豊富で定食や色々な料理があり楽しめます。注文はタブレットになりますも。
入口の生簀にある貝は本当に新鮮で美味しかったです。貝焼きのお店だけど焼肉も食べられるのが良かったです。貝は焼くのにやや時間が掛かります。やたら沢山店員さんがいますが、分業なのか実際に動いている人が少ないのが面白いです。
世話になった人にお礼をしたくて、「貝と肉が食べたい。」と言ったので、この店に来ました。お肉は、柔らかくて美味。貝は、長太郎なんかパクパクしていて「まだ生きてる。」と友人も感動していました。美味しい肉と新鮮な貝。しっかりお礼ができたかなぁと思います。イイお店ですね。また、来ます。
高知といえばカツオのイメージがあったのでこちらを訪れました。メニューが豊富で浜焼きから、焼肉まで色々ありました。お目当てのカツオは本当に生臭みがなく、美味しかったです。焼肉も最高でした。
三連休初日。もちろんどこに行っても人でいっぱい。少し足を伸ばして美味しいお店に行きましょう!ということで久々の萩の茶屋😙携帯番号伝えて30〜40分待ちました♪焼肉(塩タン・カルビ・ロース・ミノ・ハラミ・豚肉骨付きカルビ)貝焼き(長太郎貝②・ナガレコ②)鰹刺し身・太刀魚めし大盛り🍚お肉美味しいなあ🥰霜降り苦手なんですがここのはたくさん食べれました!タンは薄切りですがペラペラではなく厚切りタンは好きじゃないから丁度よかった。ハラミも臭みなく、柔らかで専門店より美味しいかも。タレは味噌ダレでこれもなかなかの美味しさ。(販売もしてるようです)貝もプリプリ新鮮。カツオは皮付きですがもっちりあっさりめ。太刀魚めし炊き方も味付けも最高です!これで9,000円弱。2人のお腹は若干余裕ありましたが大満足。夏も終わりの海を見ながら…🌊昭和から変わらない雰囲気のお店。畳の上で足を伸ばしてゆっくりできました🤗
名前 |
萩の茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-856-1908 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

貝が新鮮で美味しかった!定食もあるみたいですが、目の前に網がある以上、自分で焼かな思って!