岡崎の銀界ラーメン、音楽と共に美味!
銀界拉麺の特徴
ジャズの流れるお洒落な雰囲気が漂うお店です。
さっぱりした出汁のスープとストレート麺が絶妙に合います。
ビルの二階にひっそりと佇む、隠れ家的存在のラーメン店です。
塩のラーメン全部のせを注文。平日12時前でしたので席も空いてました。食べ終わり頃は近くの会社の方が続々と入店されていました。スープは一口目は薄めかな?と感じました。麺はストレート麺ですのでスープの絡みも少なく麺とスープは合ってるのかな?とも思いましたが食べるにつれバランスが取れてきたように感じました。玉ねぎのみじん切りが入っており最初は「?」と思いましたがサッパリ感が途中で味わえてとてもよいです。味玉とチャーシューは普通だと思いました。サービスは星3にしました。店内でのサービスは良いです。が私個人として駐車場が無いのが大きいですね。リピートに関しても「コインパーキング止めてまで行こう!」と言われると、二の足を踏むかな。ただし今日現在の岡崎市の塩ラーメンでは味はダントツかと思います。
ランチは岡崎の「銀界拉麺」へ。東岡崎駅から徒歩15分、駐車場はありません。西尾市の「麺の樹 ぼだい」が出店しており、店内はカフェのような雰囲気で女性客も多め。ビルの2階でひっそり営業しているので、気づかずに通り過ぎてしまいそう。【しょうゆのラーメン+味玉】スープは鶏ガラがベースと思われますが、まぁとにかく味が薄い。一応魚介も使ってんのかな?カエシは甘みとコクがあるんだけど、それでもまだまだ薄い。ベースの鶏ガラの主張が全然ないから、せめて鶏油でオイリーに仕上げたりすればいいのに。麺は中細ストレート。具は焼豚2枚、海苔、ネギ、紫玉ねぎ、追加の味玉というラインナップ。具はどれも美味しかったです。味玉もトロトロだったし。次回は汁なしでも食ってみようかな。ごちそうさまでした。
お店はラーメン店らしからぬ、お洒落な雰囲気です平日昼の11:30に訪れましたが、先客1組のみで空いておりましたスープは濃すぎず、具材の味も感じられ美味しかったです。ただ、チャーシューは他の方の写真ではレアチャーシューみたいに見えましたが、ふつうのチャーシューでした。(しっとりはしてましたが)
お店はとてもオサレ✨ここでぜひライブやって頂きたい!量は丁度良い食べきりサイズお店の方がお好きだと言う醤油をチョイス強すぎず弱すぎず良いお味麺が細くもなく太くもなく好き醤油ラーメン久しぶりでした後から味玉乗せればよかったと後悔したけどのみの後には丁度良いでも全てが丁度良い♡
前から気になっていたので行ってみました。ビルの2階にあるお店で、ビル入口からは2階にラーメン店があるようには見えず、隠れ家のような感じでした。また店内は落ち着いた雰囲気で、音量やや大きめで音楽が流れていました。今回は『しょうゆのラーメン』(税込900円)を注文しました。あっさりとしているがコクもあるスープで、細めの麺と合っておいしかったです!他にもラーメンメニューがあったので、また食べに行きたいと思います。
岡崎市連尺通にある「銀界拉麺」さん。場所は籠田公園から徒歩30秒!3階建ての建物の2階にあり、入口の前には「音が大きい店」という札が。店内に入るとラーメン屋とは思えぬオシャレな内装に、爆音で音楽が鳴っていて、突然異空間に放り出されたような感覚に!奥に進むとカウンター席が7席ありました。【主なメニュー】塩のラーメン 900円しょうゆのラーメン 900円合鴨の汁なし(まぜそば) 1000円肉つけ(つけ麺)※夏季限定 1050円今回は夏限定の肉つけを注文しました!※ちなみに肉つけは9月末で終了しました🙇🏻モッチモチな中太麺が、自家製ラー油のピリ辛濃厚スープに絡んでたまりません!たっぷり入った牛肉の旨味、そこに溶き卵によってマイルドさも加わり、まさに絶品な美味しさでした。店内には大量のアナログレコードや本、アパレルグッズなどが並び、カルチャーの発信基地のようでもあります。食後に椅子席に座ってコーヒーを飲みながらゆったり音楽を楽しむこともできます。美味しいラーメンを食べられるだけでなく、ここに来ること自体が特別な体験になるかもしれないお店です。
さっぱりした出汁のスープと、中くらいの太さのストレート麺美味しかったです。大将が音楽好きなんでしょう。どでかい音量で音楽かかっていて、店の半分がレコードたくさん並んでてソファで音楽聴けるようなスペースになってました。ソファでビール飲んだら楽しそう。壁にかかっている絵やTシャツがオシャレで、大将は、オフの時はまた面白いことしてるんだろうなと感じました。
ランチで入店しました。車で行ったので駐車場に困ってぐるぐる回りました(笑店内は二階にありジャズバーみたいなお洒落な空間でした。今日は醤油らーめん全部のせを注文しました。盛り付けも綺麗で香りも良い。麺もコシがあり、たまごは半熟でスープも美味しかったです。次は塩を食べにまた来ます!
ビルの二階にひっそりと佇むジャズの流れるお店。ドラムセットとアップライトベースが置かれている。イベントを行ったりもするのだろうか。醤油ラーメンは溜まり醤油仕立てか。若干塩味が強いのでご飯を食べたくなる。このラーメンで特質すべきは麺。もちもち且つしこしこで食べ応え抜群。チャーシューも丁寧な仕事が際立ち、脂が甘みを感じさせとても上品。また行きたい。
名前 |
銀界拉麺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

以前から気になっていた「銀界ラーメン」へ。昼時に伺いましたが店内はとても賑わっていました。店内はカウンター席がメインで、一人でも気兼ねなく入れる雰囲気です。スタッフの方も親切丁寧な接客で好印象。しょうゆのラーメンとチャーシューご飯をいただきましたがどちらも濃厚で、豚骨派の私も満足できる一杯でした。お店の専用駐車場はありませんが周辺にはコインパーキングがたくさんあるので車でお越しの方も安心だと思います。