豚骨ラーメンの匠技、肉厚唐揚げ!
一麺亭坂出店の特徴
ランチで楽しむゆず胡椒のアクセントが魅力です。
豚骨ラーメンの匠黒が絶品と評判です。
スマートな接客が光るおしゃれな雰囲気のお店です。
高松の帰りに小腹が空き入店。細麺で食べやすく好きな味でした😊炒飯も美味しかったです♪
爆弾豚骨ラーメン食べたよ。ガッツリニンニクが効いたこってり味だ。すごく美味かったよ。最近、毎日毎日うどん三昧で飽きるところをこの寒い季節を元気いっぱい乗り越えるにはパンチの効いた深みのあるラーメン🍜に限るなぁ。来て良かった!
日替りランチの味噌ラーメンに半チャーハン。チャーハン美味しいですね。味噌ラーメンは普通でした。混んでいて待ちました。お昼時は仕方ない。次は店のウリの豚骨食べたいです。
昼頃に行きましたよ(・∀・)ランチの名前忘れてしまって申し訳ないですが、ゆず胡椒のやつ頼みましたよ😀ゆず胡椒とリンゴ酢めっちゃかけて美味しく頂きました。チャーハンもまずまずでしたねボクが行った時は昼時にツーオペだったのでちょっと待ちましたね〰️風風ラーメンて全店なくなったのかな??
日曜日のお昼時は、次々お客様が来て混んでいましたが、店員さんの連携が取れててスマートに接客されてました。以前来たときには無かった、ゆずそばが美味しかったです。味変用に柚子胡椒、リンゴ酢、マヨネーズは👍セットメニューや定食も沢山あって、悩ましいです。冷凍のシュークリームもあったようで、気になりました。
以前もラーメン店だった場所。看板に「和風豚骨」大きくアピールしているから、豚骨ラーメンが専門と思いきや、醤油や味噌、ゆずそば…等々、なんでもあり!※定食のラーメンは豚骨ラーメンで固定、依頼したのは、地鶏だし拉麺 u0026 唐揚げ3個。この拉麺に限ってか?ご飯無料とのことで依頼。スタッフ同士の連携は出来ているけど、同時提供ではなく、少し時間差での到着。拉麺のスープはサラッとした脂感。背脂が浮いているが、重みは感じない。刻まれたレモンで爽やかな風味も感じる。麺はやや太めのちぢれのあるタイプ。滑らかで、とても啜りやすい。味は結構、美味しいけど、写真と実物のギャップが凄すぎる…かなり甘めの味玉は、個人的には苦手かな。唐揚げは醤油の下味が結構強い、そのままでもかなり濃いめの味。
以前は違うラーメン店でしたがお店が変わっていたので訪問しました。お店の看板では豚骨が大々的に推されていますが醤油、味噌、担々麺、ゆずそば等々メニューは豊富。値段は少し高めの設定に感じました。『匠』黒を麺バリカタで頂きました。バリカタとしたもののそこまで硬くなかったです。スープは味はしっかり付いているもののそこまで濃厚さは感じず飲みやすい味でしたが特徴的なものもガツンとくるものもなく印象に残らないというのが率直な感想です。
店員さんたちがハキハキしていて、第一印象が良いお店です!メニュー豊富で日替わりランチもあります。豚骨系は中細ストレート麺で、スープはあっさりですが、味がハッキリしているので美味しかったです!チャーハンもしっかり味が付いているのでお薦めです!ラインで友達登録すると無料で、味玉orオムスビもらえます。
画像は有りませんが、熊本ぽい豚骨ラーメン屋さんです。単品のラーメンは博多の豚骨のようなアッサリした感じではありません。が、東北にあるような背脂だらけって訳でもなく、味わい深い豚骨ラーメンですね。ラーメンの種類も複数あり好みで頼めるので、家族で行くのも良いかと。ラーメンセットは博多豚骨ラーメンです。他に単品のサイドメニューも色々あるようです。中々香川県では美味しいラーメン屋がなく、煮干し系とか、うどんみたいなラーメン屋さんばかりのところ、しっかりした豚骨ラーメン屋はありがたいです。定期的に行こうと思えるラーメンですね。
名前 |
一麺亭坂出店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-48-2322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

風風ラーメンの作りのままだけどラーメン(麺の硬さ調整でき、小麦の味がちゃんとしてうまい)、唐揚げ(肉肉しくてでかい、ジューシーでうまい)、炒飯(焦げすぎずいい意味で微妙な水分加減でうまい、具沢山!)美味しかったです、リピート決定だねー^_^