驚きの楠に会いに来て!
須賀神社の特徴
須賀神社の境内には、大きなクスノキが存在します。
驚きの巨大さを誇る樟は訪れる価値があります。
駐車場とトイレが完備されている訪れやすい神社です。
こちらの楠が大好きで、何度もお詣りしています。いつも、近隣の方でしょう(少々ご年配の💦)方々がいらして、気さくにお話しくださいます。境内に上がる石段の前に置かれたプランターの手入れをされていた方が、「楠の枝が電線に触りそうなので枝を切るらしい……」と心配しておられました。天然記念物に指定されている楠なのに、電柱電線が迂回せえや‼️と思います。
駐車場あり、トイレあり。運悪く紙が無かった(笑)大きな楠があり、木の中でお参りします。
ここには素晴らしくて大きな木があります!(原文)There is an amazing and large tree here!
樟の巨大さに驚きます。幹の中に社が祀られています。出入口が二カ所あり、向かって左側は無理と思いましたが、中からは通れるかもと試みたら通れました。90kgくらいまでは大丈夫でしょう。参道の先に楠鮮魚一が見えます。
名前 |
須賀神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0889-42-5691 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

境内に大きなクスノキがある静かな神社でした。