清流四万十川の沈下橋へ!
久万秋橋(久万秋沈下橋)の特徴
四万十川源流近くに位置する、風景が美しい沈下橋です。
透明感のある川を間近で楽しめる、こじんまりしたスポットです。
生活道路として使われる久万秋沈下橋に、親しみを感じることができます。
桜は終わりましたがツツジが咲いてます。四万十川沿いを咲いてますので写真も絵になるでしょう。
綺麗な川を間近に見れるところです。
河川もキレイですね。
四万十川上流にある沈下橋。静か場所です。
小さい沈下橋で、生活道路として使われてます。
こじんまりとしたスポット。
四万十川源流近くの小さな沈下橋。
四万十川の沈下橋番号2、久万秋橋。高知市から時間的に最も近い四万十川の沈下橋ですね。近くの「久万秋の湧水」と合わせて訪れても良いかも。
川の透明感も綺麗でした。
名前 |
久万秋橋(久万秋沈下橋) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

久万秋沈下橋です。高知ではよくあるタイプの沈下橋ですね。