味わい深い静岡おでんと酒。
静岡おでん たけいの特徴
静岡おでんは味がしみしみで絶品のお店です。
名物鳥のガラあげがクセになる美味しさを提供しています。
出張中でも訪れたくなる雰囲気や料理の魅力があります。
オープン直後、店員さんが外でストレッチしてたので入店(笑)開店直後からどんどんお客さん来てました。おでん以外に刺身や串もの揚げ物もあって、お酒がすすむ。個人的には…横丁系より予約してここのほうが間違いないかな~と思った🍺
たけい @静岡市地元に戻った先輩と9年ぶり再会静岡おでん と 静岡の酒たち黒はんぺん はじめ…静岡おでん くんそして静岡の美酒 たちいろいろ説明ききながら会話も 花咲いて最高の味 堪能しながら😊最高の時間 いただきました~🙏PS.混んだなか カウンター3席確保ありがと😄
店内は温かみのある雰囲気で、カウンター越しに店主さんの手際良い調理風景も楽しめました。おでんの具材はどれも出汁がしっかり染み込んでおり、特に大根や卵は絶品でした。静岡おでん特有の濃いめの味付けが、シンプルながらも奥深い味わいを引き出していて、箸が止まりませんでした。ドリンクも豊富で、静岡緑茶ハイがさっぱりしていておでんとの相性抜群です。静岡の地元らしい料理を堪能できる素晴らしいお店で、また訪れたいと思います。
静岡おでん をはじめ、静岡の味が堪能できるお店です。料理は美味しくて スタッフも明るく元気。最近 人気が高くて入れないこともしばしば😅 。超オススメのお店です。
静岡おでんはどれも味がしみしみで味わい深かったです。富士宮焼きそばも食べましたが、ソースが濃厚かつくどく無いのでいくらでも食べられそうでした。と言いつつも2次会での利用だったので串や他のメニューは食べられなかったですが、どのメニューも美味しそうすぎたので、今度またお伺いしたいと思います!ご馳走様でした!午後6時手前くらいでカウンターはほぼ埋まり、偶然テーブル席が空いていたという感じでした。利用の際は予約した方が確実ですね!
平日のランチタイム。静岡市内で買い物の後でこちらを利用しました。場所は呉服町通りから玄南通を西へ少し入ったところにあります。入口の赤提灯とランチメニューの書かれた黒板が目印かな。店内は座敷1卓とカウンター席が7、8席か。奥や二階にもあるのかも知れませんが、未確認です。私のオーダーは焼きサバの定食でしたが、サバは塩加減も良く、脂も乗っていて、何より目の前で炭火で焼き上げてくれたのでとても美味しかったです。ガス独特の臭いも付いておらず、炭火に落ちた魚の脂でほんのりと燻されたサバは、表面ばりっと、なかしっとりです。味噌汁も身がパンパンの良いアサリが具材になっていて、出汁加減、塩加減も私好み。とても満足でした。夜のメニューもチェック入れたので、次回コロナ明けに飲みに来ようかな。箸袋がおみくじになっていたのは楽しかった。
静岡おでんは食べたことがあったのですが本場の静岡で食べたことがなかったので青葉おでん街を散策しに…水曜日は定休日でした…ホテルから青葉おでん街に行く途中に雰囲気の良いお店があったのを思い出し、こちらへお店の方々の雰囲気や料理も美味しい!もちろん、お酒も最高でした生シラスも食べたいと思ってたので食べられてよかったですお醤油つけるとシラスの味が負けちゃうので何もつけずにいただきましたそれでも、塩味がほんのりして美味しかったですおでんも本場は違いますね牛すじが多く入っているのか、お出汁は濃厚な感じでしたハンバーグ後でおでんは少ししか食べられませんでしたが、今度はおでんメインで行きたいです。
出張中に1人飲みで訪問しました。ホッピーが飲めそうなところを探していたところ、雰囲気の良さげな店を発見。月曜日の17時半頃に入店したため、たぶん最初の客。店員さん(大将かな?)元気です。炙りしめ鯖と串焼きの盛り合わせ、もつ煮込みを頼みました。それなりにボリュームがありますので、コスパ○退店する18時半頃には満席になっていました。人気があり、味もしっかりしているからでしょうね。
味もボリュームも接客も清潔さも居心地も本当に素晴らしいです。一見も常連も問いません。静岡駅は1〜2年に1度観光しますが、必ずこちらでお世話になります。どうか末永く在って頂きたいです。
名前 |
静岡おでん たけい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-253-1234 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

静岡おでんは初めてでしたが、とっても美味しかったです♪カウンター席で1人でも入りやすかったです。