甘辛カレーが魅了する!
日乃屋カレー静岡両替町の特徴
甘口ながら、後から広がるスパイスの刺激が絶妙です。
土日限定の豚バラカレーとスパイシーポークカレーが人気です。
神田カレーグランプリでの優勝経験がある名店です。
温野菜が載ったカレーにトンカツをトッピング1400円でした。カレーは甘じょっぱくてスパイシー、炒めた玉ねぎの風味がおいしかったが、若干しょっぱくて喉が渇くので、自分は好きだが好みは分かれると思う。トンカツはオススメする割には、薄い。カレーは好みなので、次は他のトッピングにトライしよう。カウンターにおいてある福神漬けがしょぼいから星マイナス、甘酸っぱい大根みたいのしか入ってない。できればらっきょうが欲しいところ。券売機がタッチパネルになってるので、迷いやすい。あらかじめメニューは決めて行ったほうがいいかも。
めちゃくちゃ美味しい。ハーフアンドハーフにしたけど、少し辛めと甘めなのかな?牛すじも美味しい。あと米が硬いのが良い!カレーに柔らかご飯は合わないと思っているので、あの固さは理想。店内も綺麗。お値段は今はこれくらいは仕方ないかな。ふらっと入ったけど良かった!またいく。
令和6年 4月27日時間が無かったのでパパっと食べれる物を探していた所こちらを見つけました!注文したのは、週末限定?の豚バラスパイシーカレーです。外のPOPで大々的に宣伝していました♫トッピングに、大分から揚げ サラダも注文しました。待つこと5分くらいで提供されました。ライスを1.5倍で注文していましたがペロリと食べれるくらい美味しかったです!ルーも程よくスパイシーでしたし、豚バラも上げてあり食感も良く美味しかった!トッピングの大分から揚げは普通の唐揚げでしたね。時間が無い時はカレーに限りますね。
甘い感じのカレー。普通に美味しい。辛くしたければ、調味料が置いてあります!
土日限定の豚バラカレー1,100円を注文。「今日はソーセージが無料でつきます」何てラッキー❗カレーは甘めでちょいビリッとくる辛みあり。豚バラはカツのように衣をつけて揚げてあったが、味がちょっと塩辛く、衣も固かった。価格的にはちょっと高めに感じる。仲間が食べていた「名物カツカレー」のカツは、そのようなことはなかったけど…。店はうなぎの寝床のようで狭いが、さっと食べたい人にはちょうどよいかも。
牛すじカレー美味しかったです。辛すぎず甘すぎずでちょうど良い加減でした。
「神田カレーグランプリ」とかで優勝経験のある店。たぶんフランチャイズ。スーパー等でこの店のレトルトカレーを見かけるが、レトルトの方があたしの口に合うのはご愛嬌。
初めて伺いました。とても丁寧な接客で良かったです。思いのほか量がありました。トッピングの品がたくさんあり、楽しいです。カレーの味は柔らかく、だけど食べ進めるとピリッとして癖になる味です。テーブルにあげたニンニクと福神漬けがあり、また香辛料(たぶんガラムマサラ?)があり、辛さを自分で調節することが出来ます。
おすすめのカツカレーを注文。かなりスパイシーなカレーソースですね。黒胡椒がたっぷり入ってる。ルーは全体にかけられてます。ちょっとルーの量が物足りない気がする。ボリュームは結構あります。
名前 |
日乃屋カレー静岡両替町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-255-7115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

美味しかったですが、辛さ普通は辛くなかくむしろ甘さを感じました。