静岡おでん街で昭和の味を堪能!
青葉おでん街の特徴
静岡おでんを食べ歩きできる、楽しい最高の場所です。
先代から続く愛ちゃんのおでん、懐かしさを感じられます。
昭和40年代のレトロな横丁で味わえる独自の雰囲気です。
静岡おでんと言えば、という場所です。ローカルな雰囲気を味わいたい方は是非一度訪れてみてもいいかもしれません。ノスタルジックで心掴まれる場所です。おでん屋さんが所狭しと連なっています。ガラガラなお店はガラガラな理由が、混雑している店は混雑している理由があります。中には予約しないと入れないお店もありますので事前にリサーチすると良いと思います。2、3軒はしごしましたが、個人的にはタミヤで実際に販売されたおでんカーのモデルにもなった渋い声の店主のお店がお気に入りでした。是非お気に入りのお店を探してみてください。
JR東海道本線静岡駅を出て、歩いて15分位で着きます!静岡市で有名な飲み屋街です!いつか行って見たいなと思っていて、やっとの思いで行きました!紅葉の装飾が素晴らしい!写真映えします。赤提灯もあって、風情もあります!ここに入っているお店はほとんどおでん屋です選びたい放題、行きたい放題!どこのお店でご飯食べようか、かなり迷いました。過去にテレビでも紹介されていたみたいで、入っているお店には芸能人がロケで来たと思われる写真が掲示されています。
カウンターだけの小さいおでん屋さんが十軒ほど集まっていました。年末の日曜日の夕方でしたが、どこも満席。空いていると思って扉を開けると、予約でいっぱいとのこと。仕方がないので、近くにもう一カ所あるおでん屋街に行きました。周辺に駐車場は結構あります。1時間500くらいだったと思います。
静岡県青葉おでん街へ行きました。雰囲気が昭和レトロで最高です♪赤提灯ですべておでんさんどこへ入ろうか迷いましたが居酒屋ゆりちゃんへお客さん達も若めで雰囲気よく食事とお酒を楽しみましたおでん街のおでんは歴史が長いと汁が黒っぽくなるそうです🍢次回はねんきあるおでんも食べてみたいと思いました♪
🏣静岡県静岡市葵区常磐町2-3-6🅿️🚗…有りません🚃…静岡駅より徒歩10分程🚏🚌…※営業時間10時~18時30分や17時~22時、15時~23時30分と開店時間も異なる定休日も個々の店舗で異なるそうです。料金店舗にて価格は異なるそうです。※静岡おでん🍢黒い出し汁に串に刺さった練り物(黒はんぺん、と言うそうです)やスジ肉.筍、蒟蒻.等々や、静岡県で取れたイワシ.サバで作られるそうです。色は黒く味も濃いのかと思って頂くと意外とあっさりとした、お出しの染みたお味でした(飽きない味)卵は茹でたままで殻は剥かれていませんでした(おかみさん…黄身がしっとり…そうでした.美味しく頂きました)※戦後は約200台ものおでん屋台が並んでいたそうです、駄菓子屋さんの隅におでん鍋が有り売られていたそうです。再開発に伴い屋台は撤去され、その名残がおでん街として今も残っているそうです。どちらに入ろうか!眺めていましたが、お席は10席前後のようでした、17時開店と教えていただき10分程過ぎた頃でしたが満席のお店も有りました、地元の方はご贔屓のお店に開店前に並ぶそうです(70数年の歴史を持つお店も)※初めての体験でしたが独特の雰囲気が有りました。初めてだと一人では迷うかも❗です。おでんは美味しく頂きました。
平日昼過ぎ。営業前でした。提灯は常に装飾されており綺麗です。
静岡おでんの雰囲気を楽しみたいなら楽しい最高!😊料理は「スゴい!」とか「絶対次も来る!」とかは特に感じない、スジと大根が美味しかった、テーブルの薬味も楽しい接客はお客さんががんばるスタイル、自分でおでん取ったり、ドリンク頼むのも回りに気を遣いながらお酒好きが行くと高くつきます、観光で1度行けば良いかな。
静岡おでんを食べ歩きできる。とは言え二次会出来たので、腰据えて飲んでしまいました。翌朝レースに出場するのに飲み過ぎてしまいました。おでんも美味しく、お客さん通しのコミュニケーションも楽しみのひとつ。
昭和の飲み屋が立ち並ぶ昭和世代には懐かしい場所若い世代には新しい発見で入れる所だけど、静岡おでんだからどこも一緒は間違いで各店舗味が違う自分は30年通ってる愛ちゃんが昔ばあちゃんの駄菓子屋で食べたおでんを思い出してくれる店だから通ってる先代から通い初めて2代目の夫婦になってもおでんの味は変わらず引き継いでくれている他の店舗で静岡おでんってこんなもの?思ったら必ず愛ちゃんへ行った方がいい料金に関してあーだこーだ言う人居るけれどそれなら居酒屋のチェーン店へ行って下さいって感じここは自分の場所、新しい静岡の楽しみを見つける場所だからただし愛ちゃん週末は開店の4時30分から予約で満席になるから要予約したほうが無難。
名前 |
青葉おでん街 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

青葉横丁と並ぶ静岡おでんの聖地、といったところでしょうか。昭和の雰囲気が漂う、こじんまりとしたカウンター中心のおでん屋さんが並んでいます。週末の夜でしたので、ほとんどお店が満席で、一軒だけ座ることができました。