静岡名物!
チカッパASTY静岡の特徴
ガッツリ肉料理を堪能できるお店です。
鶏皮やぼんじり串が特に美味しいです。
ランチのサガリステーキが絶品と評判です。
水曜日の夜に20代後半3名で利用しました。席の時間も制限がなく、3グループほど飛び入りでお店に入れるくらいの賑わいをしてました。品物の提供時間も早く、誘った方々が満足していて嬉しかったです。良いサービスをありがとうございます。今後も利用させてもらいます。
料理も美味しいけど日本酒も最高毎回店主が吟味で仕入れ、味に間違えなし!今回は、ピンクラベルは山田錦を50%まで磨いた純米大吟醸です。メロンを思わせる華やかな香りと、木、山、大地に磨かれた紀州の良質な水そのままの口当たり。紀土らしい綺麗さ、最高!
そんな写真見たら食べたくなるよー🐔ってことで、静岡に来てランチ何しよーと調べてたら、大好きなゴマレバ刺しがーーー♥レバ刺し大好きだけど、ここのランチメニューもとんてきとか美味しそうだった…入店してちょっと悩んだけど、口がレバーの冷え冷えドロドロを欲していたのでやっぱりおつまみメニューへ👌まだこのあと仕事もあるので飲まずにお茶で。お通しにサラダ(300円)が来たのは個人的にはラッキーだったな。バランスも良くなるし、ドレッシングも美味しく新鮮野菜だった。この低温調理のレバーがぷるとろで美味しい〜!人の写真見ただけでもワクワクしてたので、期待通りの美味しさで、テンション上がりました。あとはせっかくだから博多鶏皮串(2本)とアボカド巻きと…どちらも美味しくて、アボカドもトロっとして皮もパリトロで、トロトロにとろけたランチになりました。本当はセンマイ刺しも牛たんも食べたかったーー!次の機会にまた寄りたいお店です😊
博多 肉巻きやさい串 と うまか酒 が楽しめるチカッパさん地元静岡の旬のやさいを豚肉で丁寧にぐるぐるぐる巻き上げる串が名物基本、巻けるものならなんでも巻いちゃう。そんな肉巻き酒場みたいですね。レモンハイを注文して、中を3回お代わり。串焼きと肉味噌ピーマンでご馳走様(^^)3千円程度で楽しく昼飲みできました。
写真のサラダはお通し。串焼きが特に美味しかったです、盛り合わせを頼んでアボカド串だけ別に頼みました。レタスめっちゃ多いし蓮根も大きくて良かった。串焼きは焼いたものから持ってきてくれて、二回に分けてきました。センマイ刺しも美味しかったです。餃子とても美味しかったです。でもめっっっっちゃ時間かかる。お客さん他に二組かそこらだったけど25分くらい待った…お茶漬けも20分くらい待ちました、ご飯ラップに包んで置いてあったけどなにに時間かかってたんだろう。時間に余裕がある人にはいいんじゃないかな~と思います。次行ったらネギ巻き串食べたい。
お昼に牛サガリステーキ定食をいただきました。醤油、ワサビ、甘ダレの3種の味付けで食べられます。自分は全部使いますが、お好みで好きな味で食べられるのはポイント高いと思います。これで1
⭕️ガッツリお肉を食べたい方!⭕️静岡駅中おひとり様も気軽に♫平日12:00前の2名ランチ。牛サガリ定食と手ごねハンバーグを選択価格の割にガツンとボリュームがありお肉を食べたい方にピッタリ!ハンバーグの方は石焼のタイプで中身はかなりレアの状態です。油跳ねがすごいのでお気に入りの服は避けた方がいいかもしれません。店内は割と狭めなのでお隣さんとはかなり近い印象でした。味は確かなので静岡駅に訪れた際は行って欲しいお店です(^○^)
オシャレで美味しいメニューがいっぱい。博多をオマージュしたメニューが多い様で、野菜の肉巻き串がオススメメニューになっていました。ビールの大やメガジョッキは1リットルサイズなので飲みごたえあります。メニュー写真もアップしておきます!特にレバ刺しが美味くてオススメ!!1人でもそこそこ頼んじゃうので金額はまあまあ覚悟が必要かも。
鶏皮、ぼんじり串美味しかったです。
名前 |
チカッパASTY静岡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8945-2061 |
住所 |
〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町47番地 アスティ静岡 西館 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

気になっていた野菜肉巻き串のお店。大きい机に相席でした。アスティの中なので、のれんで通路と区切られてるだけのオープンスタイル、好きと嫌いが大きく分かれると思います。串はどれも美味しいけど、カットの仕方が人数によって変えてくれるなら尚よし。3人で行ったので、半分にカットされると、ものによっては1人は遠慮し食べれないか、もう1本追加するか。追加するとまた残った分を誰が食べるか押し付けあったりになるんで。でも安いお店にそこまで求めたらダメなのかなぁ。