京都の無人弁当屋、牛めしの魅力!
太秦弁当村 桂店の特徴
500円のお手頃なお弁当から、奮発したくなる選択肢がありますよ。
餃子とワッフルが美味しく、特別な味わいを楽しめますね。
お弁当の種類が豊富で、選びがいのあるメニューが魅力です。
京都に何店舗かある無人の弁当屋さん!夜19時ぐらいに行ったらほとんど売れててなかった🤦🏾♂️ヒレカツ弁当買ったけど、弁当にしてはレベル高いなー思ったわ🧏🏾♂️種類も色々あるけどやっぱり昼にめっちゃ売れるんかな?前は20時以降?ぐらいに全品500円になる割引してたけど、まだやってるんかな?まだやってたらめちゃくちゃお得やと思う🧏🏾♂️
時々利用します。今回は浅井食堂のハンバーグ弁当とハマムラのスペシャル弁当をチョイス。妻とシェアして食べました。浅井食堂のハンバーグ美味し。付け合わせのポテサラやショートパスタも美味しいです。ハマムラのチャーハン、パラパラで美味しい。酢豚、エビチリ、春巻きなど種類が豊富で少しづつ食べられるのが嬉しい。また利用します。
お手頃500円のお弁当から今日は少し奮発しちゃおうかな?と思わせる。うなぎやステーキ丼(それでも1000円以下)まで色々あります。個人的にはハマムラ (中華)のお弁当がお気に入りです。
お店はん繁盛し過ぎやはって、あちきの秘密基地思っちょったけんど、そうも言っちょられん様になっちょるわいね。
店員さんは不在!というか、リモートで?どこからか見ていて、いらっしゃいませからレジまで、リモート画面の店員さんと話す感じでとてもおもしろかった。もちろん、お弁当の味もおいしかったです!ごちそうさまでした☺☺
コンビニで弁当買うのならこちらのお店に行く方が良いと思います。
餃子とワッフルを購入致しましたがどちらも美味しかったです😋😋
ちょっとお弁当は高めでした。お惣菜も売ってて、賞味期限が当日のが100円になっててお得です。からあげ好きで、山椒入りってめずらしいで買いました。山椒がきいてておいしかったです。
「牛めしです」おいしかったです!それと惣菜も売ってて、大体1人前の副菜くらいで一人暮らしにはありがたかった!スーパーのはちょっと多い私にはちょうどよかったです!安かったし!値段以上においしかったです!無人でしたがリモート接客(?)あって安心でした。
名前 |
太秦弁当村 桂店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8842-9001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

先日、近くの西松屋さんを利用する際に、初めて立ち寄らせていただきました。550円のお弁当やカツカレーなどありました。非常にお安いと思います。店内で店員さんが作業されていましたが、親切にお声がけしてくださいました。会計はセルフでしたが、リモート?で対応してくださるので安心です。また機会があれば利用させてもらいます。