古民家で味わう焼き菓子とコーヒー。
mart(s)の特徴
高めの値段設定ですが、焼き菓子が特に美味しいお店です。
おしゃれな店舗は、軽自動車専用の駐車場が10台分あります。
ケーキやカプチーノが楽しめるテイクアウト専門のスイーツ店です。
mart(s)は、テイクアウト専門です。クッキーやカヌレ、ケーキやクッキー・焼き菓子を販売しているお店です。クッキーと焼き菓子は、自分で籠に入れて選ぶことが出来ます。季節のケーキが何種類かあって、今回は桃が丸ごと1個のっている桃のタルトがありました。見た目も味も美味しいケーキでした。クッキーも動物やお花の形をした、可愛いクッキーもあり子どもさんへのお土産に買って帰りました。
焼き菓子とコーヒーのテイクアウト専門店🍩お菓子やコーヒーの美味しさもさることながら、古民家を再生したお店の空間もアートを感じました♪お菓子エリアの空間には温もりと懐かしさ、コーヒーエリアは生み出すって感じで、焼き菓子やコーヒーを空間から演出してるな〜と感じました😀店員さんも爽やかで丁寧👍テイクアウトとはいえ、終始楽しい時間を過ごせました🎵
テイクアウト専門です。古民家を改装されてとても素敵な空間でした。カフェオレを頂きましたが、酸味もなくとても美味しかったです🥰
見た目はおしゃれでいいんですけどちょっと高いですね...手土産にケーキをって思って3つで2000円くらいします。
オシャレなカフェ駐車場10台程度ありますが、半分くらいは軽自動車専用2人がけの席が5つありますイートインはケーキとカヌレ包装されてる焼き菓子はテイクアウトのみ全体的にやや値段設定は高め味は美味しいです店内意識高め系女子しかいませんでした。
お値段お高めですが、美味しかったです。お店の奥でコーヒー豆の焙煎機があり、豆の販売もありました。
オープンより気になっていました。広島市西区中広から●LAV.(LAVENDER) (ラベンダー) ●ROBBY(i.e.)COFFEE (ロビーコーヒー)広島市中区富士見町の地蔵通りから●DAY cannelé (デイカヌレ)が統合移転したお店です。今回はイートインでlittle by little 〜リトル・バイ・リトル〜ブリュレ、カヌレ、フランボワーズタルト、生チョコ、ラズベリーソースのパナコッタとドリップコーヒー頂きました。少しずつ味わえるスイーツが嬉しい。タルトが美味しかったです古民家がとても雰囲気がよく、女子にはたまりません。駐車場も充実していますが未舗装なのでバイクは難しいかも。しかし、休憩には寄ってみたいお店です接客もとても良かったです。奥には6人でも座れそうなテーブルがありましたこんどはバイクで来たいですね。
カフェ…とは少し違う、不思議なお店でした感覚的には、洋菓子店のイートインスペースという感じですケーキやカヌレ、美味しいとは思いますが「月一の自分へのご褒美にしよ💕」という様な感動はありませんでした。トータルで考えて、お値段は高いと思いました。個人的には、近くにある老舗ケーキ屋さんで同じ金額を使いたいかな…私はリピは無いです。ただ、コーヒーが好きな人にはすごくお気に入りのお店になる可能性があると思います。
焼き菓子がおいしかったです。
名前 |
mart(s) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0829-20-5639 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

イートインもできるようになったのが嬉しいです。席数は少ないですが、席が空くまで自家用車で待つことができます。クリームは重すぎずですが、さすがにケーキ2つは苦しかったです。