人生のネギマと名物軍鶏焼き。
鳥藤の特徴
日本酒と軍鶏(シャモ)の焼き鳥が特に美味しく、名物です。
常連さんが多く、雰囲気が良いお店で楽しめます。
つまみ類も揃い、焼き鳥以外の料理も美味しかったです。
予約(電話)がオススメ今回は開店すぐでたまたま空きがあり座ることができました駿河シャモのセットのネギマが人生のネギマで最上級だったネギ苦手なのですが、鶏肉の力強い味わいで食べることができた驚き!ホールのかたの対応もとてもよく質問にも気持ちよく答えてくださいます美味しい料理と時間でしたまた行きたいお店です。
予約の時から丁寧な対応で、第一印象が良かったので呑みに行きました🍻店内は広くは無いですが綺麗で居心地の良い空間といった感じです!鳥のたたき、銀杏、生ピーマンの肉詰めは行ったら絶対食べてみて下さい。またリピートしたくなる事間違いなしの美味しさです‼️あとは鳥刺し系のメニューはハズレが無いので安全に美味しく鳥を生で頂く背徳感に浸って気持ち良く出来上がって下さいm(_ _)m以上、また寄らせて頂きます😋
マスターや店員さんの対応,サービス精神は素晴らしかったですし、料理の味も良かったですが、焼き鳥屋にしては焼き鳥の品数が少ないように感じてしまった。あと若干値段高め。でも美味しかったし、雰囲気もよかったですよ。生ビールとお通しのニラレバが一番美味しかった。レバー柔らかくて非常に良かった。
焼き鳥専門かと思ったら、色々つまみ類があって美味しかった。湯豆腐は、出汁が出てお勧めですよ。
今日友達と自分の誕生日の前夜祭で行きました!駐車場は近くに停めるとこ沢山あるので飲まない人でも大丈夫でした。店構えは雰囲気あって良かったです。店に入るとせっせと女将さんが案内して下さってお通しがすぐに出てきました。キャベツの焼き鳥のタレにからめてあるやつとスパサラでした。めちゃくちゃ美味しくてリピしたくなりました。様々なお酒あったけど車だから飲めなかったけど友達は美味しいって飲んでました(笑)お兄さんがドリンク運んでくれたり、目の前で串焼き焼いて下さり常連さんが多く賑わっていました。華の金曜日ともあり、お客さん沢山でした!焼き鳥も美味しいし、あたしが1番美味しかったのがまさかのオムレツでした(笑)ふわふわで中は半熟トロリで最高でした!また行きたいです!
友人と呑みに行きましたが、鳥料理、日本酒共においしくて嬉しかった。最終日に行ったので売り切れ料理も多かったけどお客さまも多く繁盛してそうな雰囲気でした。また行きたいお店です。
常連さんの多いお店雰囲気も良く焼き加減もよくて美味しかった。
普通の焼き鳥もとてもおいしいですが、特に軍鶏(シャモ)の焼き鳥、たたき、刺身などが名物です。弾力があって、とても美味しいです。産地は、井川と言ってた気がしますが、鳥を刺し身で食べられるほど、新鮮です。女将さんも大変陽気で、自分がシャモをシシャモと勘違いしたと友人と話してたら、凄くうけてました。お陰様で、飲み会🍻の場も明るくなりました。塩水焼き?とかもこれまた、絶品でした。また、カウンターで調理している様子も、うかがえますが、たたきを作ってくれる調理風景は、とても迫力がありました。
19時くらいに2人で訪問。入店時、4人掛けテーブル席しか空きがなかった。女将らしき年配女性が、2人??しょうがないね!ソコどーぞ!だってに、苦笑しつつ着席してあげた。そのヒトの自信タップリな品書き自慢に従い注文するも、どれもコレも。小一時間で他席の倍は飲み食いし、会計頼んだら、オバンさん、やたら愛想良くなって『また、どーぞ!! 』それっきりですが。
名前 |
鳥藤 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-255-4032 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

カウンター10席くらい、テーブル席4つくらいの店です。あまり混まないはずの日でしたが、開店時、すでに半数以上の席が予約で埋まってました。食事は、少し割高な感じはしますが美味しいです。日本酒で生酛造りの酒があったので、ぬる燗で頼んだのですが、しっかりと熱燗で来ました。ただ、他のお店でも燗の仕方は似たようなものだったので、燗酒の付け方を一般的に知らないのかも知れません。外国人の方が頑張っていました。