静岡駅ビルで桜えびの香ばしさ。
魚河岸 大作 アスティ静岡東館店の特徴
桜えびのかき揚げが香ばしくサクサクで絶品です。
蛸やまぐろといった新鮮なお刺身を楽しめます。
駿府城公園の近くでアクセスが非常に便利です。
新幹線に載る前の腹ごしらえでググって静岡駅ビル内の魚河岸大作を訪問そました。入店して席に案内されテーブル席に着き注文店内はカウンター席が数席とテーブル席5席くらいでしょうか?良く数えてません。まずは生ビールを注文呑んでいると注文した料理が運ばれて来ます。刺身盛り、桜エビの天ぷら、タコの唐揚げ全て満足のいくものでした。ごちそうさまでした。
桜えびのかき揚げが香ばしくサクサクで美味しかったです。海鮮丼のイワシも本マグロも、とても新鮮でした。焼き魚定食(さば)も、普段は少食な子どもが喜んでぱくぱく食べていました。ごちそうさまでした!
お刺身でご飯が食べたいなぁとお昼前に入店しました。上刺身定食なんですが、がっつり刺身を食べたなぁとの実感がなく、ご飯の盛りが少ないからなのかあっという間に食べ終わってしまいました。
23年10月 夕食をしました。生シラス・桜えびのかき揚げ・刺身盛り合わせ等々、美味しく頂きました。
特上刺身盛りを注文食事の提供スピードも速く電車待ちの時間には良いかなお刺身のお味は特上と名乗るには違和感があるかなぁ…
静岡駅の駅ビル直結のこちらのお店。ただ、中々に侮れない。お刺身定食は多くの方が頼まれるとは思うが、それ以上にオススメしたいのはイワシの梅煮。これは旨い。イワシのサイズもさることながら、脂のノリ、そして何よりも良い塩梅の甘辛い味付け。ふっくら焚かれたその身は、これまで食した梅煮の中でも群を抜く。そして何よりホールスタッフの方の接客が素敵なお店。多くのお店が建ち並ぶ静岡駅周辺ながら、気軽に入れる良いお店の1つであろう。
駿府城公園に行く前に、お昼ご飯で立ち寄ったお店です。時間帯が良かったのか待ち時間なしでスムーズに食事を楽しめました。特上刺し身定食3300円で、刺し身は鮑(あわび)、鮑の肝、海月(くらげ)、生シラス、鯵(あじ)、鰹(カツオ)、しめ鯖(サバ)、真鯛、螢烏賊(ホタルイカ)、鰤(ブリ)、帆立、鮪(マグロ)の中トロに、ご飯、小鉢、サラダ、味噌汁、漬物でした。写真のもう1枚は上刺し身定食2200円です。鮮度もよく美味しかったとおもいます。また珍しい系の鮑の肝とクラゲは良かったと思います。クラゲはコリコリして数の子に似た食感があります。他にも、静岡名物の静岡おでん(真っ黒なおでん 味噌おでんだと思います。)、それと、私は食べませんでしたが「いるか」と書かれ味噌󠄀味、タレのどちらかから選ぶ感じでしたが、まさかあの海豚(いるか)じゃないことを切に願うばかりです?アクセスJR東海道山陽新幹線、JR東海道本線、静岡駅内アスティ東館1階です。
ゴールデンウィークに静岡に遊びに行く。私は静岡おでんでビールとしたかったが、パートナーがぜったい刺身となりここにイン。上刺身定食を頂きました。味、量、共に良し、お店の方も良いです。
【日時】平日11時半に2名で訪問。【予約】なし、先客おらずスムーズに入店およびオーダー。【場所】静岡駅構内。飲食店エリアの一角にあります。【店内】カウンターとテーブルと個室。鮨カウンターもあって雰囲気よさげ。夜も利用してみたい!【オーダー】・マグロ山かけ定食分厚くて大きなマグロぶつにたっぷりのとろろ。青のり?青さ?も相まってとても美味しい。ぐるぐる混ぜてからご飯の上にかけて頂きました。小鉢のひじき煮も美味しくてご飯の進む味付け。お味噌汁は海老?蟹?っぽい味がしました。嬉しい。ごちそうさまでしたー!
名前 |
魚河岸 大作 アスティ静岡東館店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-281-8700 |
住所 |
〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町4 アスティ静岡 東館 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

静岡駅内で魚料理の店を探して立ち寄った。上刺身定食は、7種類もの刺身が入っており、盛り付けが美しい。美味しく頂きました。