本山町の絶景、棚田と空。
吉延の棚田の特徴
本山町に位置する棚田の景色は絶景です。
展望台からの眺めが楽しめる癒しのスポットです。
秘境のような場所で、綺麗な空気と自然を満喫できます。
7月22日訪れました。某旅行雑誌の写真を見て来ましたが、あれはドローンで撮っているのでしょう。でも素晴らしい景色には違いありません。
道が狭く、駐車場も分かりにくいです。でも、この景色は最高でした。秋の景色も見に行きたいです。
本山町にある棚田です。棚田の中から間近の棚田を見ることもできますが、谷を挟んだ向かいにある大石展望所からは棚田の全容を眺めることもできます。ただ、大石展望所までの道はかなりせまいので、運転に自信がない方は難しいかもしれません。水がはられている時季に再度訪れてみたいです。
吉延の棚田に来ましたが、時期が早すぎました…(T.T)まだ水を張ってる最中でしたが、景色は抜群でしたよ。此処に来る途中に巨木もあるよ。
土佐天空の郷として二度お米日本一になっています。2010年、2016年の2回です。この棚田は弥生時代からほとんど変わってないようです。すごいですね。もちもちした食感と上品な甘味が特徴としています。棚田はアート作成される時期もあるようです。棚田を見に行く際は車1台しか通れない場所が多いので、運転には注意が必要。また駐車場や車を止めやすい場所も限られていますので、気をつけてください。稲穂がある時期にまた行きたい場所でした。
展望台があって、棚田を見渡せます✨ベンチもありました。駐車場も2.3台分くらいありました。田んぼアートなどもあって地元の方が頑張ってくださっているのが伝わり、行ってよかったです!
八反奈路散策後奥白髪山に登頂し、下山後こちらに立ち寄りました。棚田がきれいな時期は少し過ぎてたかもしれませんが、1日の行程の締めくくりとして、感慨深かったです。
綺麗な棚田。展望台よりアートも見えます。道中にもありました。
棚田の景色に癒されました。田んぼアートもしてあって地元の方々の頑張りが伝わってきました。棚田全体を眺められる展望台もありますし、駐車も可能です。地元農家の方々の努力の結晶を観てあげて欲しいと思います❗️これからも絶える事なく続いていく事を願います。^_^
名前 |
吉延の棚田 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夕方に伺わせて頂きました。棚田ってあらためていいなって思う。川のせせらぎの音、遠くから聞こえる草刈り機のエンジン音、虫の音色たち、しみる。いつまでも残っていて欲しい景色です。展望台まで用意してくれている地元の人に感謝です。車でも、くるまで大変だけどゆったりとした時間を過ごしたい方にはおすすめだと思う。