星空と雲海の幻想体験。
ゆとりすとパークおおとよの特徴
各サイトに電源や炊事場が完備されていて便利です。
雲海や星空が楽しめる、美しい景色が魅力的です。
コテージでの宿泊やドッグランもあり、家族連れに最適です。
今回、一泊で利用させていただきました。泊まった感じは、とても良いキャンプ場だと思います。自然豊かですばらしいです。
2022.9.29 軽四キャンパーをレンタルして、一般区画で、妻と2人で一泊。小雨が降ったり、霧で視界3〜4mくらいになったりでしたが、少しの間雲が取れて、満天の星と天の川まで見れて、素敵な体験でした。流しと調理台が、サイトごとにあるので、炊事棟に行かなくも食事が作れました。冬は閉鎖になるだけあって、朝方は、少し寒く、冬用寝袋が役立ちました。シャワー棟には、綺麗なシャワー室があり、5分で100円。コインランドリーも男女それぞれに3台ずつありました。金額は不明ですが、リーズナブルなお値段だと思います。
初めて行ったキャンプ場⛺電源付きで、各サイトに炊事場があって最高でした。延長コードも無料で貸してくれました🎵鳥の声や、ひぐらしの声、自然の音に癒されました。初日の朝、雲海予報は66%。人生初の雲海😊2日目の朝、雲海予報は5%。さすがに…と思いつつ5時半に外出てみると『うわーーーーーー‼️なんと幻想的な光景‼️』素晴らしい景色見ることが出来ました。雨が降ったり☔強風になったり🌀太陽の光降り注いだり☀️満天の星空見せてくれたり⭐霧で何も見えなくなったり…めまぐるしく、表情を変化させるキャンプ場でした⛺是非、ゆとりすとおおとよパークへ。
ソロキャンで利用しました。サイトはやや狭く、小さめのタープとソロ用テントを張るといっぱいいっぱいになります。14時チェックイン、10時チェックアウトです。別途料金を支払えば延長はできるようです。サイトには電源と流し台が付いています。wifiも使えます。サイト料金が2,400円、利用料金が一人600円になります。良心的な料金かと思います。有料ですがシャワールームもあります。私はシャワールームは使わず本山のモンベル併設のれいほくの湯を利用しました。れいほくの湯はゆとりすとパークから30分位でいけます。
広い公園なのに遊具が故障しているので入場料が無料とのことです 手入れもそこそこになっていて花が無惨 雑草が育っています。
1日目は風が強くて寝ては起きてで雲海もなかったけど、2日目風もなくよく寝れて雲海が見れてちょー良かった♥幻想的ゃったぁ🥰トイレも綺麗な方やし、お風呂はないけどシャワー室は有り👍
遊具が閉鎖されて無料で入れましたが、人っ子一人おらず敢然としてました。かぼちゃと、お散歩するには涼しくて良かったです。ジビエバーガー🍔美味しかったです🙆
大人二人犬2匹でコテージ一泊で、バーベキュー1500円コース・ロングソーセージをいただきました。コテージ内の環境も素晴らしく、バーベキューもボリュームたっぷりで、非常に美味しくいただきました。一階の寝室が一番日陰になり湿度が多いせいか、カビ臭かった感じでした。
コテージが素敵です。広い、冬は床暖房があり夜の星空と朝の雲海に感動しました。コインランドリーもあり。
名前 |
ゆとりすとパークおおとよ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-72-0700 |
住所 |
〒789-0315 高知県長岡郡大豊町中村大王4037−25 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

夏休みに家族と訪れたゆとりすとパークおおとよオートキャンプ場2泊で9000円ほどだったと記憶している一区画毎に炊事場・電源も使えて景色が良く高地なだけあって少し気温も低く快適でした近くに風車があり、コテージでの宿泊も可能です薪の購入やキャンプグッズのレンタルなどもあり初心者でも安心して利用できる環境です浴場はないですが炊事場、トイレはちゃんと清掃されていて好印象でした朝方はしっかり雲海が見えて夜は流れ星が見えるほど星の数が多く観察できました最近遊具がリニューアルされていて小さい子供が遊ぶには良かったですがアブが多くて少し怖かったです野生の小鹿も現れて子供も楽しんでおり良い思い出ができました。