鞆の浦で地元の味を満喫!
食事処 おてびの特徴
地元の小魚を使ったおてび定食が楽しめるお店です。
鞆の浦の古い町並みに溶け込むレトロな雰囲気が魅力です。
三宅裕司の取材を受けた地元のおすすめ店として知られています。
鞆の浦🛕の観光地価格のお店が連なる中、1000円ちょっとでリーズナブルに地元の料理🥘が食べられるお店でした。お店の中は然程広くは無いものの、平日のお昼であればゆっくりとお食事出来ると思います。小鉢やお漬物も美味しかったし、刺身もあっという間に頂きました‼️
古民家そのままの外観のお食事処。店内も時代を感じさせ、趣きがあります。梁に碍子を使った昔の電線の配線がそのまま残っていて、興味深かった。母娘と思われるお二人の女性が切り盛りされています。カウンターには海の幸がメインの様々なお総菜が皿に盛られていて、目を惹きます。昼時に来訪。あまりおなかが空いていなかったため、うどん一杯だけの注文。うどんはやわらかでありながら透きとおってコシがあり、ダシも素朴でやさしい味でした。おいしかったです。定食メニューでは、多くの品でバリエーションのある味を楽しめそうだったので、そちらも試してみたいものです。
A small 'set meal restaurant' in a small port town with a very long history.Local fish is available as sashimi and dried fish. The quiet Japanese feel of the town is well worth a visit by foreign tourists.バラエティにとんだ地元の小魚が食べられる定食やさん。狭いお店なのでいつも満員。でも外で待てば席はすぐに空きます。
おてび定食は刺し身に小鉢が数種類。量的に少なそうだったので、うどんも注文。やっぱり少なくて頼んで正解‼ご飯7分目しか入ってないし、味噌汁は半分も入ってなかった。男性は物足りないかも。
リーズナブルに地魚を食べられる地元の食堂。母娘でやられている様子でアットホームな空間です。笠岡ラーメンを彷彿する親鶏を使ったボリュームある中華そばも頂きました。ペイペイオッケーです。
福山にライブで訪問した翌日、鞆の浦観光のランチで利用。鞆の浦といえば鯛めしが有名ですが、どの店も長蛇の列だったので、検索して見つけました。場所は常夜塔にも近いところです。遅めのお昼でしたが、私の前に1組の家族が待っていました。カウンターの前には、瀬戸内の小魚や野菜を使ったたくさんのお惣菜が並んでいます。私が注文したのは、おてび定食。お造りと惣菜をいろいろ盛り合わせた定食です。たくさんのおかずを少しずつというのは、家ではなかなかできないので嬉しいですね。ビールも注文して、少しずつつまみながらいただきました。値段は観光地価格なので、せめて、もう少しボリュームがほしいところでした。
福山ならではのお食事求めて 伺って見ました😊こぢんまりした店内 レトロな雰囲気奥様とお母様二人でされているようです。カウンターには たくさんのお惣菜が並んでいました😆おてび定食 小魚定食 CHOICEお肉は全くなく 全て魚料理😋トレーには たくさんの小皿に 色んな惣菜がちょこちょこあり 見ても楽しめ 食べても楽しめます🎵ガッツリ ではないですが ゆっくり少しずつ食べれ 家庭的で美味しく頂きました😋店の前は 恐ろしく狭い県道😥一方通行ではなく スピード🚘️もそこそこ…日傘☂️を差しての歩行も 危険な位…⤵️観光しながら キョロキョロ フラフラは 危険なので 注意して下さいね🎵
昼をおてびさんでたべました。親子丼とても惜しかったです。650円でした。後ろには200円で魚の手作り魚形?が売ってました。
鞆の浦、夕焼けを眺めた後は、地元の方がオススメの『おてび』さん小魚定食1000円め豪華な夕食です。冷酒仙酔郷620円、仙酔島を見た後に、いい雰囲気の夕食でした。
名前 |
食事処 おてび |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-982-0808 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大正解!いい味でしたね~ 平日の12時前に 常夜灯の近くにあるので ふらっと 入店おてびランチを注文しました。小鉢がいろいろあるのも楽しいし どれも美味しい白子を炊いてあるものはまったりとしてるし 南蛮漬けはちょっと甘め レンコンのきんぴらも優しい味 なすも大根も 素材の味がわかる上品な味 大根の上に花形の人参が乗っているのも目を楽しませてもらえるし 何より お刺身 コリコリで甘い近くにあったらお昼の定食にいいですよね~テーブル席が2つ カウンター席 5席 こじんまりしてお母さんと娘さんでやってる感じ(聞いてないのでわかりませんが) 近所の常連さんと娘さんの会話で ほぼ満席のお客さんがみんな笑ってました。私達が入った時は誰もいなかったのですが 食べ終わる頃は満席 味と雰囲気の良いお店で いい時間を過ごさせていただきました。また ぜひお伺いしたいですね〜