静岡の隠れ家、麦酒と焼酎。
呑み処いけちゃんの特徴
隠れ家的な雰囲気があり、特別感を味わえる居酒屋です。
静岡麦酒や焼酎の前割りが特におすすめの品です。
渋滞を避けて訪れることができる静岡の穴場スポットです。
いつも有難うございます私の隠れ家最高です!マスター優しいです。
大将とおかみさんが素敵なお店。食事も飲み物もこだわりがあり、またふらっと呑みに行きたいお店でした。常連客さんが多そうなお店ですが、常連さんもとても優しかった〜
身延山久遠寺への中継地として静岡駅前のホテルに宿泊。晩ご飯にと偶然入ったお店がココ。店前の看板に「お一人でもどうぞ」と書いてあったのがきっかけでした。気さくな店主と常連さんとのお喋りしながらの夕食はアットホームで楽しい時間となりました。料理はいずれも安価で美味しく、〆はモッチリ麺の「富士宮やきそば」を頂きました。有り難うございました。
お盆休み中に渋滞を避けて静岡に一泊した際に偶然寄らせて頂きました。兎にも角にも良いお店〜〜!!!(叫)ああなぜ近所にこのお店が無いのか‥食べ物も飲み物も美味しく、こだわりのある気の利いたちょこっとツマミが揃っていてど真ん中の居酒屋さんでした。にんにく醤油の焼き鳥、牛すじ‥オリジナルの味噌で食べる生野菜‥などなどご夫婦でお店をされていて(常連様とも)楽しくお話させて頂けました☆また絶対に行きたい!!!
わかりづらい場所にあるがこういう所はたいてい穴場に決まっていると思いふらりと寄ってみた。大当たり!!料理もお酒も珍しい物がありどれも美味しい。ガリ酎にはまりそう。遠いのでしょっちゅう行けないが近くに行ったら必ずリピートします!!
偶然見付けた良いお店、宛もなくフラフラしてて良かったです。僕はお酒飲みませんので料理だけいえば、あの椎茸は反則です…あれで心奪われました。どの料理も良かったですが、僕の一番は鶏皮。鶏皮は塩以外食べないはずの僕がもう一度、二度…もっと食べたいと思ったあの味と焼き加減は堪りません。大将もママさんも会話が上手いんでお酒飲む人は良いんじゃないかと思います…ただし大群で押し寄せると大変でしょうけどね😅名古屋と静岡、ちょっと距離ありますがまた寄らせて頂きますね。
こじんまりとしたお店ですが、いいお店です❗️静岡麦酒は、おすすめです❗️焼酎の前割りは、お薦めです!‼️
名前 |
呑み処いけちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6619-0403 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

2025.3.07木、18時過ぎ静岡出張の帰りに1人で立ち寄り通りから入った長屋の中の1軒カウンター6席のみ アットホームなお店ご主人と女将さん2人で切り盛りしてますお通し代300円、お席代200円かかりますが、ツマミが安いです!おでんが無い、かな⁈