スギ薬局2階で安心!
まつい消化器内科クリニックの特徴
大腸検査の個室待合室は非常に快適でした。
鼻からの内視鏡による検査は全く痛みがありませんでした。
清潔感ある新しいクリニックで感染対策も万全です。
内視鏡するならここだと決めています。看護師さんは皆さんテキパキされながらも決して事務的ではなく、親切です。先生のお話は素人にわかりやすく丁寧で、毎回なぜその症状が起こるか納得のいく説明をしてくださり、どんなお薬を出すかもきちんと言ってくださるので、とても信頼できるお医者さんです。
とても素晴らしい対応をしてくださった病院様です!長くなりますが書かせてください。半年ほど前から腹痛と下痢が度々起こるようになり、心配になって先月(2024年9月)初めて受診しました。私事ですが、1年以上ずっと不妊治療をしております。そんな状態でもお腹の治療に支障がないかどうか不安で、その点を予め問診に書かせていただきました。松井先生は物腰柔らかいかたで、問診で書いた内容も読んでくださっていて、症状の聞き取りや説明も丁寧にしてくださいました。また、腸の薬を飲むか飲まないか、念のため大腸カメラを受けるか受けないか、私自身が選択ができるように優しく聞いてくださいました。できれば受けたくないと思っていた大腸カメラですが、安心するためにも一度受けてみようと決心がつきました。診察の後、看護師さんに大腸カメラの説明をしていただいたのですが、問診を読んでくださっており、不妊治療についても体調についても気にかけてくださって、とても嬉しかったです。下剤の飲み方や前日の食事についても、パンフレット付きで詳しく教えてくださるので、簡単に理解することができました。(前日の食事は、検査食セットを病院で購入させていただくこともできますので、安心です。)また、大腸カメラ当日も、私のことを覚えていてくださっていて、検査台に上がってから先生が来られるまで、いろんなお話をしながら準備をしてくださいました。そのおかげで、緊張を忘れることができました。※ちなみに大腸カメラですが、予約されている方が沢山いらっしゃって、すぐに受けられる訳ではないので、検査を考えているかたは早めに一度受診されるといいかと思います!特に『院内トイレ付き個室』の予約枠は人気で、1〜2ヶ月待ちとのことでした。私はどうしても、体外受精の胚移植の日より前にカメラを受けたかったので、家で下剤を服用し、お腹の中が全部綺麗になってから病院に行くという『在宅』の予約枠でお願いさせていただきました。(在宅の場合は、最短で3週間待ちの状態でした)ーーーーーーーーーーーーーーー【以下、検査の流れを参考までに...】*前日*・朝、昼、晩に、病院で購入した検査食を食べました。*当日*・8:00〜 自宅で下剤の服用を開始しました。※10時頃、看護師さんから服用状況についての確認と、受診時間のお電話をいただけました。※下剤は飲む量が多いので少し大変ですが、スポーツドリンクの味を少し悪くしたような味でしたので、抵抗なく普通に飲めました。※下剤を飲むと何回もトイレに行きたくなりますが、不思議とその際 下痢の時のような腹痛が起きることはありませんでした。想像よりもはるかに楽です!・10:00〜お腹の中が綺麗な状態になりましたので、受診の時間まで自宅でゆっくり待機しました。・13:00〜 病院に到着し、検査着に着替えました。※鎮痛剤を使う場合、車の運転はできないため、主人に送ってもらいました。・13:30〜大腸カメラを受ける患者さんが、順番に検査開始となりました。※私は鎮痛剤を使用したため、検査開始以降はほとんど記憶がない中で終了しました。途中、夢うつつにも唸ってしまったような(笑)気がしますが、優しく看護師さんが身体をさすってくださったように思います!眠っているうちに終わったので、全然辛くなかったです。(検査後は1時間程度横になって安静にするとのことでしたが、その時間もずっと眠っていました(笑)ほんとに一瞬でした!)ーーーーーーーーーーーーーーー自宅からまつい消化器内科クリニックさんまでは結構距離がありますが、他の皆様の口コミを見て決心し、受診しました。私自身怖がりな性格のため、行くまですごく緊張していましたが、終始とても親切丁寧に接してくださいました。胃カメラ、大腸カメラを受ける際には、きっとみなさん不安でいろんな病院を検索しておられるかと思います。こちらは病院が苦手な方でもきっと、通いやすいと思いますし、おすすめです!幸い、大腸カメラの結果は異常なしでしたが、これから生活を見直してみて、それでも胃腸の不調が続く時には、通院させていただきたいと思っています。素敵な病院に出会えて、本当によかったです。長々と失礼いたしました。松井先生、看護師の皆様、スタッフの皆様、この度は本当にありがとうございました。今後ともどうぞ 宜しくお願い申し上げます。
病院、医者嫌いの自分です。会社の健診でずっと引っ掛かって医者に行けと言われて何年経った事か。重い腰を上げて良さげな病院を探し、近所だったこともあり、こちらを受診。検査を含めてまだ2回目ですが、松井先生は説明もしっかりしてくれ、こちらの質問にもちゃんと答えてくれるので、それだけでも信頼がおけました。(世間では、忙しいかもしれないが、患者にしっかり向き合わず、ささっと済まして薬ばかりを沢山出す医者が何と多いことか。)※階段が急なので、足腰の弱い方はエレベーターをお薦めします。駐車場がスギ薬局と共有なので時間帯によっては混雑する場合がありますが、回転が早いので少し待てば空きます。
大腸内視鏡検査を受けました。他病院でも麻酔ありで受けた事があるのですが、今回麻酔なしでも出来るとの事だったので、麻酔なしで受けました。看護師さんも前段階の下剤の服用中、検査中もとても親切で、先生は大腸の中をしっかり見てくれて、不安だった痛みもなく、私も一緒に見る事が出来たので、松井先生にお願いして良かったと思います。
つかえ感が、ずっと続いていて、年齢も年齢だし、そろそろ胃カメラやってみようかなと思いネットで良さそうな病院をずーっと探していて口コミや病院の雰囲気が良さそうで、初診のネット予約で、胃カメラ検査を予約させてもらいました。元々病院が苦手で、めちゃくちゃ怖がりなので、ずーっとドキドキしてしまい…検査中の酸素を測る機械の音の速さに、自分でも、笑ってしまいそうでしたが…笑笑 胃カメラがはじめてなので、キツさとかは、比較できなくて全然余裕でしたとも言えないですけど…想像よりは、大丈夫でした。先生のカメラ操作がテキパキしていて、私は検査中は、必死でヤバかったですが、そこだけはわかりました…笑笑先生もカメラを動かしながら、上手に飲めていますよと伝えてくれたり、看護師さんが、さすって励ましてくれたから、乗り越えられました。検査結果もすぐに丁寧に説明してもらえて、朝病院に着いて、検査して帰るまでの時間が、30分とめちゃくちゃ早いし胃カメラが怖くて今まで避けてきてしまったけど、こちらのクリニックを選んで本当に良かったです。今後は、定期的に検査をしたいなと思います。
写真は、大腸検査の個室待合室。テレビに電源、そしてトイレ。リクライニングチェアも含め申し分なしです。待合室にも電源あり、支払いは無接触でカード、QR決済まで可能の最新鋭の装備です。あっ検査機器も、AI機能付き(^^)とても良い病院です。
もしここが夜間対応や入院対応の無い病院であれば大腸カメラを受けるのは私は不安です。大腸カメラでポリープ切除した場合、夜に出血して入院となる可能性が数%あります。
いやぁ、良かった☺️便検査で潜血があったので大腸にポリープがあると思い、かなり憂鬱だったがカメラ検査ではポリープ見つからず異常なしでした。私は4.5年前に大腸にポリープを発症し、レーザーで処理してもらった経緯があり、再発をとにかく疑っただけにこの結果には大変満足しています。検査も痛くもなく、入眠剤かな?の影響で起きたらすでに処置は終わっていました。費用は保険適用で6000円前後でした。大腸ガンは40代から急激に罹患率が高くなるのですまた、検査でお世話になります。どうもありがとうございました。
ピロリ菌除去でお世話になりました。先生並びにスタッフさんの対応も良く、初めての胃カメラ、大腸カメラに不安もありましたが、他の方の口コミ通り特段苦しいこともなく、スムーズに終わりました。ウェブ予約診察、電子マネーで支払いもできるのも良いと思います。
名前 |
まつい消化器内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-63-6777 |
住所 |
〒448-0854 愛知県刈谷市富士見町4丁目201 スギ薬局富士見店 2階 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

スギ薬局の二階にあるクリニックで、駐車場はスギ薬局と一緒になっています。専用の入口がスギ薬局の横にあり、エレベーターも完備されています。待合室は比較的広いので、院内で待っている人は多かったですが、圧迫感もなく順番を待つことができました。クリニック自体もできてから三年程度と比較的新しいので院内も綺麗でした。診察も丁寧で、看護師の方も寄り添ってくださったので安心して受診できました。