浅間通りで出会う、貴重なお酒体験。
すごせる酒屋MUGIの特徴
普段お目にかからない貴重な日本酒やミードが豊富に揃っています。
古民家のリノベーションによる落ち着いたお洒落な空間で楽しめます。
浅間通りに位置し、駿府城天守台跡近くのアクセスも便利です。
美味しいビール沢山置いてます❗️日本酒もあります‼️お洒落で落ち着く空間でオーナー様とも会話も弾み楽しみひとときを過ごせました、ありがとうございます😊
クラフトビールがあまり得意でないことを伝えたら、飲みやすいビールを教えて頂きました。お菓子との相性抜群ですね。
4タップありました。ちょうど大好きなケルシュが繋がっていて、シュタンゲで飲めました!むっちゃ嬉しかった。静岡中のクラフトビールが集まっていてなかなか回りきれないから有り難い!店主はいろいろ説明してくれて楽しい方です。また行きたい!
最近クラフトビールに興味があったので訪問。店内は思ったよりも広く、酒屋というよりは立呑バーとして楽しんでる方が多い印象を受けました。若干一見さんお断り感があったのでビクビクしながらの来店だったのですが、店主の方も気さくで色々とオススメしてくれたので、とりあえず3本ほど購入。どれもパンチが効いていて好みの味でした!
浅間通りにのんびりクラフトビールが飲めるお店がオープン。駄菓子もあるから子連れでもOKなのがいいです♪こういうお店が増えて商店街も盛り上がってくるといいな!
駿府城天守台跡を見学後、浅間神社参道で見つけ、ふらりと立ち寄りました。3種類のタップからと、静岡県内とほかいろいろ国内外のクラフトビールが角打ちできます👍次回はお近くの静岡おでん🍢をアテに持ちこみたいです😊
ノンビリと飲めます。店主が穏やかでビールに詳しい。女性が一人でよく来ますね、その時は、自分も立ち会いたいです!
古民家をリノベーションした、主にクラフトビールを販売する酒屋 兼 立ち飲みビアバーです。テイスティングサイズ(56ml)200円から気軽にお試し可能。チャージ料などもなく、おつまみ持ち込み自由&駄菓子も売ってます。
すごせる酒屋😆 ぜひ皆さんにも体感して貰いたい空間、素敵なラインナップが待ってます(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)🍻✨
名前 |
すごせる酒屋MUGI |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

豊富なクラフトビールに加えて日本酒やミードといった普段中々お目にかかれない貴重なお酒がたくさん置いてあるお店。店主はクラフトビールにかなり詳しく、行く度に新しいビールの情報を親切に説明してくれる。また定期的に日本酒の飲み比べイベントなども開催されていてお酒好きにはたまらない。