丁寧な対応で安心の通院。
安田整形外科の特徴
受付のフレンドリーな接客で、初めての訪問でも安心感があります。
腰痛治療に特化した丁寧な診察が受けられ、改善の手応えを感じました。
先生が目を見て話さないタイプでも、他の面では不満なく治療に専念できます。
金曜日の昼過ぎに伺いました。受付の方々も先生(若めの男性でした)も非常に親切で人当たりがよかったです。予約せずに飛び込みで行ったのですが、あまり待たずに診ていただけたのもよかったです。
リハビリは行ったことが無いので対象外よくある街医者って感じです。良くも悪くも普通の整形外科です。
子供が背中が痛いと言うので初診で金井先生に診て頂きました。話した感じは親切感はなく、こちらが聞けばだるそうに答えてくれます。原因がはっきりしなかったので会話の中で似たような質問をした時は「先ほども言いましたけど〜」と言われましたが、先ほどと違う質問をしても曖昧な答えだったので良い印象を受けませんでした。
受付の方や先生にも非常に丁寧に対応して頂きました。素晴らしい医院だと思います!
1つも星入れたくないほどご年配の先生の対応が悪い。あまりに対応が悪いので2度と行きません。仕事の前に行くのでリミットがあり前日に電話で確認したところ整理券をとってくれ、受付時にそのように伝えてくれ、と言われその通りにした。普段は近くの芦田さんに行っていたがたまたまこの日は安田へ行ってみたところあまりに時間がかかり、お伝えしていたんですが、仕事に行く時間があるので…と看護師に伝えたところ、先生に呼び出されあんただけ特別ではない、こんなに人待ってんだよ、無理!いつもどこいってんの?芦田さん?じゃあ芦田さん行きなさいよ!と言われ、そのまま途中で帰宅した。医者にも患者を選ぶ権利があるであろうが、上記のような発言はいかがなものか。
受付の人たちは、フレンドリーで愛想が良い。先生は、今回的確な診断をしてくれました。次に何かあったら、また行きたい病院です。
結構待ちます待つのが無理な方は合わないかと診断は普通で、話してレントゲン撮って、じゃー薬…まぁどこでも同じでしょうね。
リハビリは経験ないので、無評価にしても、受付と先生との間にコミュニケーションをちゃんと取れているのかが疑問。以前痛めた場所の再発で、薬(痛み止めと湿布薬)を貰えれば和らぐくらいの、軽傷にも関わらず「久々だから、受診をしてくれ」って言われ、その時は混んでいたので午後、新規の受付30分前に診察の申し込みをし、先生の確認をしたら「別に薬だけでも大丈夫でしたのに、誰にそのように(受診しろ)言われたのですか?」って言われる始末。先生は、感じが悪くないのに、窓口の担当者が午前・午後であからさまに対応が違うことがこのとき分かった。(診察券を入れたときも「久々だったら、カルテを書いてください」って、支払いの際に注意され、だったら、先に言えや!って思ったが、大人の対応で、グッと我慢したが。)まぁ、駅近一等地の病院なので、仕事帰りに寄れる環境である以外は、メリットなし。
半年くらいお世話になった。たまにいる女の先生は事務的で苦手(悪い先生ではない)だったけど、色黒で若めの男の先生は気さくな感じで好感が持てた。リハビリも長くお世話になったがスタッフの方々も親切な方ばかりで、治療を受ける身としてはありがたい病院だった。
名前 |
安田整形外科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3734-2761 |
住所 |
〒144-0052 東京都大田区蒲田4丁目18−10 安田KSAビル |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

私は過去に今まで色々な病院を見て感じて来ましたが誰かしらが横柄で雑でした。しかしこの病院は受付やスタッフの方、リハビリスタッフの方々も温かい対応をして頂いております。また先生に私がスポーツの練習大会の事を言い早く練習と走りたいと伝えると男性の先生が真剣な顔で早くやらせてあげたいリハビリを続けながら時間がある時に少しでも良くなるようにとストレッチ等の載っている冊子を下さり私の為に嬉しかったです。また女性の先生はいつも穏やかで親切で親身に向き合って下さり優しい温かい人柄の先生で気持ちまで落ち着け頑張って治そうという気持ちにもなり、怪我をして足が地面につくと痛みが出てしまい不安でいっぱいで悩んでおりましたがリハビリ続けて今は痛みも先生のお陰様で軽減してきました。女性の先生はじめ先生方が受付の方々や全スタッフの方々皆さん素晴らしい方の集まった良い環境の病院だと私は思います。いつも有難うございます。感謝しております。