自然に囲まれたおさかなくん家、最高のホスピタリティ...
四国ゲストハウス おさかなくん家の特徴
オーナー夫妻のホスピタリティが素晴らしく感動的です。
限定三組のゲストハウスで自然に囲まれた快適な空間です。
綺麗でおしゃれな内装が印象的なお宿です。
2泊3日で利用させて頂きました。お部屋は新しくはありませんが、綺麗に清掃されているので特に気になりませんでした。お手洗いや冷蔵庫がお部屋にはないので、少し面倒な部分がありましたが、それを鑑みてもこちらに宿泊して良かったです。夜はエアコンを使わずに扇風機のみで寝たのですが、少しひんやりとした夜風で朝までぐっすり眠る事が出来ました。(6月末)2日間とも夜ご飯を付けたのですが、BBQもお鍋もとっても美味しく大満足です♫ご飯は是非付けることをおすすめします!また、元気で可愛いお子さん2人に沢山遊んでいただき(笑)癒されました。飼い犬の''クマ''も可愛いです(^∇^)オーナーに教えて頂いた、香川のうどん店行ってきました!私たちは特に''山内うどん''が好みで、オーナーに教えて頂き行けて良かったです⭐︎教えてくださりありがとうございました!
神です。紫陽花の咲く季節に行くと、最高です。小川のせせらぎの音、山奥のマイナスイオン、ひんやりとした風。人生で最も良い睡眠でした。あんなにもいい目覚めはないです。スマホを触らず、ひたすら自然と共存する。疲労回復の本質を求めている。そんな方にオススメの宿です。「なにもしない」が、とんでもない恩恵を与えてくれます。
日本一周の時にお世話になりました。また再訪したいです。
四国ツーリングで連泊させていただきました!五右衛門風呂とふかふかのお布団、川のせせらきを聞きながらゆっくり休むことができました!紹介してくださった山内うどんめっちゃおいしかったです😄また、この後、別のゲストハウス転々としましたが、おさかなくん家が一番です!また四国来たときは利用させてください😆✨ありがとうございました!Googleマップのナビ使用し迷うことなく到着できました!別棟ごとに宿泊所、トイレ、お風呂があります。一回外に出て移動する形です。(部屋でてすぐ)バイクは家の前の平らなところに案内してくださるので安心して停められます。共有キッチンはお皿、調味料、油などすべて揃ってます。毎日掃除していただき、清潔です。
3ヶ月前の夫婦ツーリング初めてのゲストハウスがおさかなくん家でよかったです。手作りなのがいちいち可愛くて色々持っていったけど細かな気配りがしてあるおかげで要るかなと持っていったモノたちを使う事もなくとても心地よく過ごせました。四国ツーリングの時にはまた是非お世話になりたいと思ってます。漆喰の壁が気に入って我が家も漆喰の壁にDIYしようと計画中です!連れて帰ったおさかなのコースターを埋め込もうかな☺️
非現実的で仕事の事を忘れて楽しみました!BBQも星も最高です!良い家族さんに温かく迎えて貰えます!
GW10連休で四国・九州ツーリングで利用させて頂きました。今回はキャンプメインですが、こちらに宿泊したく、この日だけ宿を取りました。オーナーご夫婦も気さくで旅の疲れを癒せます。しかしながら特筆すべきはこだわりの施設です。温泉は何処でも入れますが、五右衛門風呂に入れるところはなかなかないですよ〜。
当日予約で利用しましたが優しく丁寧に対応してくれたので嬉しかったです。夜遅くまで待ってくれて、近くで迷ってたら懐中電灯で近くまで来てくれ、案内してくれました。部屋や集会所(共有ルーム)は木で作られていて、手作りの家具がとても多いのでほっこりしました!お酒が共有ルームで無料で飲めるので、酒好きはいいかもしれません。お風呂は五右衛門風呂で、沸かし方も教えてくれました。夜には入りながら星も見れるので最高でした。予約の際に教えてくれますが、周りは田舎なので何もありません。なので夕ご飯はゲストハウスのカレーやインスタント麺にするか、事前に食べるか買っておくかした方がいいです。飲み物は無料でお茶などが冷蔵庫にあります。キッチンもあるので調理もいいかも!再度来たくなるゲストハウスでした。
毎回楽しい旅を提供してくれる素晴らしい宿!最高の宿です!部屋もこだわりがあり!特にお風呂最高!星も綺麗に見えるし窯のお風呂は風情ありです(^^)あと、ラフティング!オーナーの魚くんのガイドは日本一!オススメの宿です(゚∀゚)
名前 |
四国ゲストハウス おさかなくん家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0883-86-2086 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

オーナーご夫妻のホスピタリティにただただ感服です。ゲリラ豪雨のなかびしょ濡れになりながらタープを立ててくださいました。雨なのか感動の涙なのかわからなくなりました。3人から4人への人数変更も快く対応してくださりました。目尻から流れ出た雫は雨なのか涙なのか。食材持ち込みでBBQをしましたが炭起こしまでしてくださいます。煙が目に入ったのか優しさに心打たれたのか、瞳から何かが流れ落ちました。Go Go Adventureさんで午後のラフティングをした後に宿泊させていただきました。身体のあちこちが痛いと談笑しているとバンテリンを持ってきてくださる神対応。予想をはるかに超える居心地の良さです。さらに湿布まで分けてくださる人徳。次回の宿泊もおさかなくん家に決まりです。GoGo Adventureから車で5分の距離も魅力的。冷えた身体を五右衛門風呂が温めてくれます。改装した古民家トイレにありがちな古めかしさはまったくありません。ヒノキの香りがたちこめ可愛らしい装飾とともに、もはやトイレの中で寝たくなるほどです。長々と書きましたがまだまだ書けないことばかりです。論より証拠、ラフティングの後の宿泊で迷われている方はこちらのゲストハウス一択です。