ホッケの唐揚げ、絶品の味!
すみび和くら 京都ヨドバシ店の特徴
とにかく魚が美味しかった、特にホッケが絶品です。
入店時にアルコール消毒があり、安心して食事が楽しめます。
ご飯とお味噌汁のおかわりができて、ランチに最適です。
2/7(土) 18:00ごろに訪れました。あまり混雑しておらずすぐに入れました。店員さんがすごく丁寧で、親切でした‼️牛たん焼き定食とろろ付きとぼんじりの赤・黒をいただきました。定食の牛タン、スープ、とろろのどれもとても美味しかったです!ぼんじりの赤はカリカリのトッピングが最高でした❣️また食べに来ようと思います!
休日の混雑時も、店員さんは、冷静・親切に店内に案内してくれました😋またランチメニューの充実感は、目移りするぐらいで豊富です。肉料理、魚料理、サイドメニューの充実など、楽しみ満点💯です!よって大家族の、それぞれの好み💕にも、迷わずチョイスできるメニュー数なので、お勧めです~🎵
1月1日の16時45分ごろ入店。すぐに座れました。この店は牛タンと焼き魚がメインのお店のようです。どっちにするかかなり悩みましたが、注文したのは九条ネギ塩たん定食。火力がかなり強かったのか、しっかり焼いているなと感じました。
お昼は白米だと思い立って来訪。前職場がヨドバシカメラ内にあったので、その頃は頻繁に行っていましたが、10年以上経っても時々通っています。価格こそ、ご時世に合わせた金額になっていますが、品質や満足度は全く変わらずお気に入りのお店です。トロ鯖半身定食 ご飯・味噌汁・漬物付1,089円(税込)牛タンが有名なお店なのですが、定食はいつもトロ鯖一択。半身でもかなり大きく、一尾だったらどうなるんだろうと。ご飯もこだわりがあり、京都が誇る八代目儀兵衛監修の白米。そりゃ美味いに決まっている。ご飯と味噌汁はおかわり自由なのもポイント。とろろがご飯と合うのかメニューにもとろろ付きの値段表記があり、注文する時に聞かれますが今回は無しで。ご飯の量も最初から大中小で聞いてくれます。ここの美味しい白米を食べにきている、と言っても過言ではないくらいなので、一発目からご飯大で注文。トロ鯖の身はふわっと皮はパリパリで塩味も絶妙、炭火で上手く焼かれており、炭の良い香りが移っています。これは間違いなく白米進むくん。「ちょいたしご飯のおとも」なんてオプションを横目に、今日は鯖だけに向き合うと決めてたのだ、と誘惑を断ち切る。せっかくなので優しい甘めの味噌汁と併せて、ご飯と味噌汁それぞれおかわりしました。もちろん大で。ご馳走さまでした。飲みでもかなり良さそうなので、次回は夜に来てトロ鯖一尾にチャレンジしたいと思います。
Mouthwatering deep-fried righteye flounder than expected/1243yen/28 June 20246階レストラン街のお店で「カレイの唐揚げ定食(1243円)」を食べました。好物の唐揚げを綺麗に平らげました。やはり「縁側」は旨い。4人掛けテーブル席を勧められましたが、2人掛けテーブル席にしてもらいました。スタッフは愛想が良くキビキビした対応が気持ち良い🐟カリカリと 音爽やかに 響かせて惜しみつつ食う 鰈の縁側😋
とにかく魚が美味しかった。外食で全焼き魚を制覇したいと思ったのは初めて。牛タンも厚めで食感も良く、牛タンってこんなに美味しかったっけ?と思った程。思い出すと、また焼き魚を食べたく成ってきた。
入店は平日夕方で、比較的空いていました。案内も丁寧で、アルコール消毒のみ実施。店内︰BGMが有線とは思いますが、お店とミスマッチで、若者が好むようなPOPな感じのものが流れています。証明などは暖色で食材を美味しく見せてくれ、申し分ありませんでした。椅子が所々ひび割れや破れていたりしますが、大型店に入っているために改装とかは難しいのかもしれませんが……柱などは色を塗るとかはできるのかなと思いました。テーブル上はめくれ等なく、比較的綺麗です。接客︰接客自体はとても満足できるものでした。接客の評価には関係ないですが、店員さん同士のお喋りが終始あり、気になりました。プライベートな話などはバックヤードですべきですよ。若い店員さんしかいなかったからなのかな?接遇・マナーを研修されると寄り良い接客に繋がると思います。お料理︰牛タンが食べたくて選んだお店。味自体はとても満足出来ました。麦ご飯ではなかっですが、とろろを追加しました。これがまた絶品でとろろをおかわりしたくなりました。ハラミを追加しました。味が好みのもので、某有名焼肉屋よりも美味しかったのには驚きました。ただ、タンやハラミの1部はとても硬くて噛みきれず、歯が痛くなるレベルでした。味が美味しかっただけに勿体ないです。鋏1口サイズにカットさせてもらおうかとも考えました。ただ恥ずかしさが勝手しまって……鋏のオーダーは辞めました(笑)テールスープは普通です。一般的なお味です。お水や食後のお茶は美味しかったです。その他︰お箸が汚れていたりしました。このご時世、割り箸も選べるといいのにと思います。メニューは比較的多く、タン定食以外にも魚定食や丼物、お子様用などもありました。あまりタンのお店がないので、ヨドバシカメラ利用時にはまた利用させて頂くと思います😊
出てくるまでが早くてご飯とお味噌汁もおかわりできるので たまにランチするのにいいです。夜は一品で一杯やるのも使っています。
入店時にアルコール消毒。牛タンとアジフライ定食を注文。アジフライは思っていたより小さいですがホクホクで美味しいです!牛タンも程よい歯応えで美味しいです!食後にタイミング良く温かいお茶を持って来てくれます!!お会計後、焼き場の女性の店員さんがマスクをしててもわかるぐらいの笑顔で会釈してくれました!とても感じ良かったです!!注文を聞いてくれた店員さん、料理を持って来てくれた店員さん、みなさん感じ良かったです!また行きたいと思います!!
名前 |
すみび和くら 京都ヨドバシ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-343-5600 |
住所 |
〒600-8216 京都府下京区東塩小路町590−2 京都ヨドバシビル 6F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

チキン南蛮定食を注文しました。タルタルソースが手作りで卵がざく切りで美味しかったです。ご馳走様でした。