京都の山科で楽しむ新福菜館の黒いスープ。
新福菜館 山科店の特徴
黒いスープが特徴の新福菜館のラーメンが絶品です。
ドリンクスタンド近くのドラッグストアで駐車券が使えます。
チャーシューが盛り盛りの中華そばは特におすすめです。
肉多めを頼んだんですが新福菜館らしい肉の多さがありませんでした。焼飯もやや味が薄めの印象。辛味噌もちょっと違う感じ。
狭いようで案外広いと思いました。販売機で食券を買っているとおばちゃんが席を決めてくれていて水が置かれていました。昼時でそこの席しか空いてなかったのでそうしてくれたのかと。中華そば・並が850円。今やこんなもんかな。スープは濃いめ。おっと思いましたが、たまにはいいか。味もちょっと濃いめ。ここのはこんな味なんだ。評論家ではないので、おいしかったの一言だけです。食べてみないとわかりませんね、やっぱり。
幾度も新福菜館には行ってますが、初めて山科店に訪問。並850円、焼き飯600円を注文。どちらも本店に近い味付けで安定の美味さ!強いて言えば、チャーシューが少ないかなと思いますが、今のご時世仕方ないですね。
駐車場は目の前の薬局の駐車場に停めました。30分300円。でも駐車券をお店の人に見せたら100円のキャッシュバックあります。真っ黒なスープのラーメン。焼飯も真っ黒。でもすごくおいしいです。学割ラーメン900円をお得に食べました。生卵入ってます。
この御時世、新福菜館のラーメンは普段使い系に類される味なのかと思います。むしろ飽きない系というか。しかしサイズ小でもセットの焼き飯は結構な量で、味も濃ゆいので最後に飽きてしまいました。チャーシュー美味しかったです。
本当にこのラーメンは不思議です。いかにも醤油辛そうな濃い色してるのに飲みやすいスープ。なんなら飲み干せるほど。モチモチの中太ストレート麺との相性抜群で、チャーシュー麺頼んだかな?と思うほど一杯入っているのも嬉しい🎵
スープからまずひと口。もうこの時点で美味しかった。途中で辛味噌を入れて味変も楽しみました。ピリ辛な濃厚醤油味になってこれも美味しかったです。席が狭いので隣のお客さんとの距離は近めです。
黒いスープで有名だと聞いていたお店近くに出来たので行ってみました以前は、鶏焼肉のお店だった所で店舗の駐車場はありません近くにドラックストアの駐車場があるので、そこに停めて駐車券を持って行くと、100円キャッシュバックがあります食券を買うタイプでしたラーメンは見た目よりも濃くない感じで美味しかったですもやしとネギがいい感じ(* ˊ꒳ˋ*)今回はラーメンを並にしましたが、小もあるのでそれもいいなと思いましたチャーハンも濃い色だったけど、美味しかった!でも、小でも結構なボリュームだと思います唐揚げは2個から選択出来るのが嬉しかった(*≧∀≦*)
初めての新福菜館。見た目は真っ黒なラーメンだけど、チャーシューを炊いた醤油以外の出汁は感じず背脂もないのでさっぱり頂けます。麺は細麺だけどやや太め。もやしがさらにさっぱりと感じさせてくれるけど、特に味付けされてる訳でもなく個人的にはこのラーメンには合わないと思う。チャーハンは味濃いめだけど美味しかった。近くの駐車場と提携してるとは知らず、少し離れた駐車場に駐めました。斜め前の駐車場なら100円戻るそうです。
名前 |
新福菜館 山科店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-555-1107 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

中華そば並と唐揚げ2個をいただきました。美味しくて、スープ飲み干してしまいました。チャーシューも味わい深い、新鮮そうな豚肉の香りがスープと良く合ってます。唐揚げはさっぱり味で、塩胡椒を付けながら食べたら最高でした。