自家農場の野菜ビュッフェ。
元気になる農場レストラン モクモクの特徴
自家農場で収穫した新鮮な野菜メニューが豊富です。
自家製ウインナーハムやカレーが食べ放題で楽しめます。
ビュッフェ形式の料理は彩り豊かで見た目にも美しいです。
美味しくいただきました。平日夜訪問でしたが、すんなり入れました。お値段も、コストやら手間やらを考えたら納得です。
250512(月)13:00過ぎに初訪です。90分税込2,500円ですからかなりお安く感じましたが、伊賀の会社なので美味しいと言われる伊賀米を期待しましたが、、、でした。 総体的には、かなりお得なランチだと思います。 たくさんのお客さんが来られているのか端々にくたびれた所が気になりました。
野菜を中心に使ったメニューが多い時間制のお店です。友人とゆっくり話すのに最適なお店だと思います。食事の後のデザートも楽しめます。京都伊勢丹の10階にあり、大階段からエスカレーターで行くのが早そうです。
大阪 天王寺とはまた違うメニューで良かったです。アイスの代わりにソフトクリームがありました。豚ハンバーグのポン酢は初めて出会った美味しさでした。私はアイスエスプレッソにソフトクリーム🍦をインしました。安定のおからも美味しかったです。
2024年7月11日木曜日のランチに友人と伺いました。時間は13時40分くらいの入店でした。ちらほらと空席がある程度の混み具合でした。席に案内された後にシステムの説明がありましたが、その後はセルフとなります。「食べ物と農業のつながりがちゃんと見えるレストラン」を標榜しているだけあり野菜の美味しいレストランたと思います。厚揚げのよだれピリ辛花椒だれは、よくある鶏肉を厚揚げに替えていますが、花椒のきいたたれのおかげでしっかりとしたお味で美味しかったです。野菜たっぷりのヤンニョム炒めも味がしっかりしていました。お惣菜系のひじき煮は少し濃いめのお味に仕立ててあり、ご飯のお供という感じでした。麦みそのおみそ汁や筑前煮は、優しいお味に仕立ててありました。農場カレーはスパイスがしっかりと活かされていますが、レッドチリは少ないためだと思いますが、辛さはあまりなく、スパイシーだけど中辛というお味でした。コーヒーは酸味がほとんどないものでした。このため、コーヒーをアイスに仕立てて、これをスプーンでソフトクリームにかけて頂くとちょうどいいバランスになると思います。熱いコーヒーを使うとアフォガートですが、私はアイスコーヒーにしてかけてみました。皆さんはお好みに合わせてアレンジしてみてはいかがでしょうか。ごちそうさまでした。
開店前から列ができているほど人気。予約していたので開店と同時にスムーズに入れました。健康的なおかずやお寿司、お肉、スイーツなど種類が豊富で選ぶ時点ですでに楽しかったです!生乳を使用したソフトクリームは特に美味しかったです♪
自家農場で収穫した野菜中心のアレンジされたバイキング、自家製ウインナーハムが食べ放題カレーも甘さと辛さがいいバランス、デザートもそこそこフルーツのカットが?ヘルシー志向。
メニューも豊富で美味しかったです。待ってる時に子ども寝ちゃってしまった時に順番がきちゃって、テーブル席を案内されたんですが、途中で店員さんが気づいてソファの席に変えてくれました。こういった気づかいは嬉しいですね。あとは、調味料が豊富にあれば(とうがらしとか)あればベターですね。
野菜が多めのバイキング。ハムやソーセージも豊富。料理が一風変わってて面白い。特に野菜寿司が美味しかった。パンもちゃんと美味しい。お腹いっぱいだけどもたれることがないヘルシーな感じで満足。
名前 |
元気になる農場レストラン モクモク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-371-0909 |
住所 |
〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町ジェイアール伊勢丹 10階 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

美味しい料理を楽しめる素晴らしいお店です😍!ホームシックになる時、ここに来ます。なぜなら、ソーセージとパン🥖の味がヨーロッパとまったく同じだからです😋❤️本当にありがとうございます!An amazing place 😍 to enjoy delicious food! Whenever I feel homesick, I come here because the sausages and bread 🥖 taste exactly like they do in Europe 😋❤️ Thank you so much!