焼きたてみたらし団子、優しい味。
西昭和堂の特徴
焼きたての温かいみたらし団子は、優しい甘さが魅力です
お団子はモチモチで、甘じょっぱいタレが最高と評判です。
大阪からも訪れるほど、有名なみたらし団子屋さんです。
開店同時に一番乗りで出来たてのみたらしだんごゲット。温かくて出来たてのみたらしは格別✨️数年ぶりに行きましたがイートインスペースも出来ていてました。いちごのシーズンのいちご大福🍓オススメです!
甘さ控えめ香ばしいみたらし団子とても美味しいです。その他も沢山の和菓子におかきや揚げ餅も有ります。絶対に再訪します。
みたらしと言えば甘党まえだで育ちましたが、甘塩っぱい醤油タレの美味しいこと〜!普段食べる甘めの蜜たっぷりも好きですが、こちらはこちらで好き。お餅もちょうどいい塩梅でした。購入後すぐと、帰宅後半日経ってではけっこう別物に感じたので、是非ともすぐ食べてほしい。少し固くなっていたので最後の1本はレンチンしたんですが、前述のちょうどいい塩梅にはならず…(これはまえだも同様なのでやっぱりなという感じ)5本〜の販売でプラパック入りは700円。箱?入りは同じ本数でもう少し高かったです。1本140円…まえだに慣れているので少し割高かなと思いますが、たまの利用なら\u0026物価高だしなで許容範囲でしょう。支払いは25.4時点で現金のみでした。
お花見の途中で立ち寄りました。お店に入った途端に香ばしい良い香り!みたらし団子は5本以上からでないと買えないとの事で、お昼やおやつを食べてお腹いっぱいだったので迷いましたがせっかくだからと買ってみる事に。一部をイートイン、残りを持ち帰り対応してくれるとの事で、2本お店で食べました。甘さ控えめの食べやすいタレと、軽い食感でおこげが美味しい団子。ペロリと食べてしまい、結局お花見しながら残りも食べてしまいました。他にも草餅や桜餅、わらび餅など売っていてどれも美味しそうでした。次回はもっと色々買って帰りたいです。
宇太水分神社の参拝の帰路、立ち寄りました。みたらし団子が名物とのこと、イートインで頂いて感動しました🥰お団子の焦げ目と甘〜いタレの相性が最高!また来たいです。
みたらし団子最高😀イートインで焼きたて食べなきゃです。無料のセルフお茶もむちゃうま!水羊羹の試食もいただきました。他の和菓子も美味しいです。栗どら🌰好きです。ごちそうさまでした😋
焼きたての温かいみたらし団子は柔らかく、優しい甘さでおかわりしたくなる🍡
みたらし団子を購入するために伺いました。みたらし団子以外の和菓子やおこわ等も売られていました。駐車場ですが店舗前と店舗奥に5台程停めることが出来るスペースがあります。肝心の味の方ですが醤油辛くもなく甘すぎず美味しく頂きました😋みたらし団子の賞味期限は購入した当日となっています、次の日にだとレンチンすれば食べることは出来るかと😋
一番大好きなみたらし団子屋さんです注文すると焼いてくれますお団子がモチモチで、甘じょっぱいタレが最高です普通のみたらし団子とは一味も二味も違います私はここより美味しいみたらし団子屋さんに出会ったことがないです近くに来たらいつも買ってます。
名前 |
西昭和堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-84-3924 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

個人的には甘いみたらし団子ではなく、さっぱりしたみたらし団子のように感じます。注文を受けてから、焼いて下さるのでお客さんがたくさんの時は待ち時間が発生します。予約も出来るそうなので、訪問前に電話で注文しとくとよさそうです。店内でもイートインスペースがあるので、出来たても味わえます。