懐かしさ漂う校舎カフェで、エモい食体験を!
Cafe カエデの特徴
昭和レトロな校舎で、懐かしい雰囲気の中で食事が楽しめます。
日曜日限定のロコモコとトマトサラダが絶品で、おすすめのメニューです。
廃校利用の施設で、まったりした時間を過ごしながら校舎を見学できます。
日曜日限定の給食ランチが気になり訪問。学生時代の給食を思い出しました。全体的に味は普通でした。食べるところの向かえ側にお菓子とか売ってるところがあり、見ることができます。2024/12月の初めに行き、11時前に着いたのですが、既に並んでいました。
GWの祝日の12時前に行ったけど人もそれほど混んでなくてちょうど良かったです。あまりお腹すいてなかったのでカフェメニューのあんバターサンドと子供は揚げパンのココアとソフトクリームに。セルフでお水入れて食べたら回収棚に置きに行くシステムでした。美味しかったです。祝日に行ったので今度は給食メニュー食べたいなーと思います。
静かで店内の雰囲気はいい。席に荷物入れボックスを置いてくれてないのはマイナス。薄型バッグなら、教科書やお道具箱を入れるように机の中に入れられる。給食は土日限定なので、ハンバーグとロコモコ丼を注文。ハンバーグは口で溶け、飲み物かってくらい柔らかく美味しかった。ロコモコ丼のハンバーグはメニュー写真では1個に見えるが、実物は半分にカットされており、自分だけハンバーグの中に一部噛み切れないほどの肉の塊がありショックだった。水、食器の返却はセルフ。支払いは各種なんでもいける。美味しくて雰囲気もいいので、近ければリピしたいカフェ。
こちらのカフェは、合宿の時に利用させて頂きました。(⋈◍>◡<◍)。✧♡地元食材を使った料理で、量がそこそこあり、非常に美味しかったです!特に、給食ランチとロコモコ丼が美味しく、印象に残っています!揚げパンは、給食で出たことがなく、今回初めて食べたのですが、砂糖がかかっていてとても美味しかったです!合宿中、サラダが毎回同じものが出ていて、ドレッシングが変われば、更に良かったと思いますが、トマトとキャベツがとても美味しかったので、楽しく食べることができました!元々家庭科室だった所をリノベーションしたみたいですが、雰囲気もおしゃれで明るく、非常に良かったです!4日間、ありがとうございました!また機会があれば、ぜひ利用したいと思います!\(๑•᎑•๑)/
お昼ご飯をと思い12時20分頃行ったら6人待ちで40分程待ちました。ですが、数量限定となっている日曜限定の給食ランチはまだありそちらをいただきました。
雰囲気も、食事も、とても良かったです。季節も食事も味わうことができるのはとても貴重な空間だと思います。
給食ランチを楽しみに土曜日に伺ったところ、日曜日限定ということで代わりにロコモコとトマトサラダをいただきました。どちらも美味しかったので結果オーライです。
閉校した小学校跡地 すごく雰囲気もあってエモい空間です。木造の校舎の昔の懐かしさを感じます。カフェは学校の机と椅子で食べれて、空間の端々に昔の小学校を感じます。庭の楓やモミジがたくさんあり、秋はよりすごくきれいなんだろうなとおもいます。カフェのご飯も少し高めなものがあるのが気になりますが、概ね空間を楽しめる妥当な金額と理解できます。
廃校利用の施設でまったり食事ができるのはありがたい食後に校舎の見学させていただきました。紅葉の頃にまた訪ねてみたいです。
名前 |
Cafe カエデ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

もの珍しさも相まってお伺いしましたが、建物は懐かしさがあり幼き頃を思い出させてくれます。しかし、食事に関すれば私の口には合わなかったです。