牛若丸と弁慶の湯、散策楽しい。
ホテル アマネク 京都河原町五条の特徴
牛若丸と弁慶ゆかりの五条大橋近くに位置し、文化的散策が楽しめる場所です。
シングルベッドが二つ並ぶツインルームで、ゆとりのある快適な空間が魅力です。
トリプルルームには個室トイレが完備され、便利でプライバシーも確保されています。
コンパクトなツインルームだったが、シングルベッド二つくっ付いていたのでゆとりがあった。足側に木製のステップがあり、乗り降りもしやすい。このような造りは初めてだが、機能的で狭くても過ごしやすかった。
四条河原町まで徒歩5分ほどで清水方面へも便利が良く静かな観光ですので良いロケーションでした。トリプルルームを3名利用でしたが、荷物の置き場が少なく部屋は狭かったですが、トイレとバスルームが別で機能的なレイアウトで良かったです。ルームキーも人数分あり、平日は1階ラウンジでセルフドリンクとしてソフトドリンクの他に、地ビール数種、日本酒数種、ワイン2種などのアルコール類も17時から20時まで飲み放題でした。このラウンジサービスは良かったです。料金も1万円ほどと複数人利用ではとても安価です。おすすめできるホテルでした。
トリプルルームではトイレが個室になっていて良かった。大浴場は浴槽が広く、使用する人が少ないので快適。宿泊者はやはり外人さん9割以上という感じ。部屋の換気が良いためか、夜は暖房が必要でした。冷蔵庫は通常の2/3と小さい。荷物などを置いておくスペースは洗面所、テーブルを含めかなり少ない。
バス停すぐのコンパクトなエコホテルです。3泊まではお部屋の掃除はありませんが、タオル交換はしてもらえます。四条河原町にも10分程で行けるので便利です。大きな板にマットレスが乗っているので、部屋には椅子がありません。かなり狭くてスーツケースを2つ置いたら足の踏み場が無い感じです。2階にミネラルウォーターのサーバーがあり便利なのと、レストランで5〜8pmまでドリンクサービスがあります。平日はアルコールも提供されるので、ワインやビール、日本酒が用意されていて、お弁当を買ってきた方々が飲みながら食事をされています。
名前 |
ホテル アマネク 京都河原町五条 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-353-5050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

★牛若と 弁慶出会いし 遠つ世を 思うも楽し 四季の湯船に所は牛若丸と弁慶出会いのゆかりの地、五条大橋と松原橋の間に近いので、文楽の「五条橋」など思い浮かべながらの散策も楽しい。フロント・ロビーは狭い。フロントの外国人スタッフはちょっと言葉が通じなかったりしたが問題ありません。対応はよいです。フロントからカミソリ・部屋着を持ち運びました。ロビーの隣のゲストラウンジで17~20時ウェルカムドリンクのサービスがあります。コーヒーはこの時間外でも利用できます。エレベーターは2基です。10階ハリウッドツイン。ベッドを載せる台の端を椅子代わりに使用しました。ベッドの下に荷物収納スペースがあります。ないもは空気清浄機・金庫・バゲッジラック・メモ用紙など、なくても困りません。トイレと洗面台の奥の扉の向こうがシャワールームになっています。出入口に段がなく安全安心です。2階に大浴場「四季の湯」があります。カラン4個+4個(うち1個は湯チェア)・方形の浴槽。脱いだ衣類は扉のない棚に入れます。別に貴重品ボックスがあります。朝食は前日でも当日でも1500円です。料理の種類が少ないうらみがあります。2025年7月10日泊。