雨宿りも楽しい、海の幸満載宿。
愛宕旅館の特徴
歩き遍路の途中にぴったりな宿です。
海の幸が満載の夕食が楽しめました。
懐かしさを感じる日本の古きよき旅館です。
トイレが和式のみなのと禁煙の部屋が無いことを了解して利用するならばとてもリーズナブルで良い宿です。水回りがキレイに清掃されて清潔感が保持されていました。周囲が静かな旧市街地で安眠できました。
お盆のみ急な当日予約にも関わらず、格安の料金で案内してくれた。部屋は古いが、きちんと清掃してあり、とてもキレイ。オーナーさんも親切でとても良かった。
歩き遍路で雨に降られて逃げ込んだ宿です。佇まい、客室、トイレ、浴室にノスタルジーを感じる文化遺産な宿でした。
仕事で一泊しました。今では貴重になった、昔ながらの駅前旅館です。建物の外観は古いですが、部屋や施設は清潔に保たれていて、快適に泊まれました。気さくなご主人からもこの宿をしっかりやっていこうという気概が感じられました。阿佐海岸鉄道を訪れる人にもおすすめです。
食事無しで一泊しました。正直に申すと、宿自体はとても古いですが明るいご主人がいらして、さわにお風呂やトイレをとても綺麗になさっておもてなししているのが伝わりました。
どこか、なにか、懐かしい場所へ戻ってきたような…そんな民宿、ロケーション。路地を抜けて宍喰川へ…そこから海(海岸)まで足をのばして、ゆっくりと時間(とき)を過ごすのもいいかも。
鉄道の旅の途中で利用させて頂きました。畳部屋でほっとする昔ながらの旅館でした。豪雨で途中の鉄道が止まりましたが、丁寧に対応して頂きました。今回は素泊まりとさせて頂きましたが、周辺の飲食店の店仕舞いが早いため、食事をお願いできれば、と思いました。
仲間で来るなら最高な旅館!飯は最高にうまい!
2018年10月平日利用 通常料金は 1泊2食で6千円でおつりが来ます。他の口コミにもありますがその料金でも、料理は満足できるもののようです。今回は伊勢海老やお刺身など特別料理をちょっと奮発しました。しかしびっくりするほど安いです。ご主人が地場物を仕入れて確かな料理の腕で、提供していただけます。ぜひ、追加料理の相談してみてください。(美人のおかみさんも要チェック??)
名前 |
愛宕旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0884-76-2037 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

他の方の口コミのように建物自体は古いですが、とても綺麗に清掃されていました。店主さんもとても明るく優しい方で、当日の急な宿泊でしたが丁寧に対応していただけました。