ルビットタウンで無印良品を満喫!
ルビットタウン 刈谷の特徴
1階には無印良品が広々と展開し、買い物が楽しいです。
バローが新たにオープンし、鮮魚や肉が豊富に揃っています。
生活に必要なお店がコンパクトにまとまっていて便利です。
最近よく利用します。地下1Fにあるバローのレジを担当されている本多さんという従業員の方の接客が非常に良くて嬉しい気持ちになりました。ありがとうございます。
バローで鮮魚の黒鯛(1800円)を刺身用に購入しようと思い店員さんに刺身で食べれますか?と尋ね店員さんが大きいやつを選んでくれたまでは良かったが尾っぽに締めの切り込みが無かったので店員さんが別の店員さんにこれ刺身イケるよね?と尋ねたところイケるよ‼️切ってあるよ‼️と返答が有り鱗と内臓の処理をお願いした。家に帰り、さばこうと黒鯛を袋から取り出したら尾っぽに切り込みが無く中途半端な血抜きでした‼️確か愛知県産?やった。これ絶対に切り忘れ‼️エラは切ってあったかもやけど若干、血臭かったし‼️
元はイトーヨーカドー店、1階は無印良品、2階はエイデン、ダイソー。地下1階がバロー、他のバロー店より売場が広く品揃えが豊富、鮮魚類も豊富、肉とパン類は17時から割引き、20時に閉店。
鮮魚や肉が豊富です。購入後の詰替えスペースがレイアウト的に狭くて少なめです。冷えた500mlペット飲料がない。
イトーヨーカドーから改装してバローになりました。地下が食料品売り場とマツキヨ、1階がほぼ無印良品、そして空いたスペースにジンズの眼鏡屋さん、コメ兵、マッサージ屋さんがあります。2階はダイソーとエイデン。駐車場もたくさんあります。普段使いのスーパーのお買い物としては必要にして十分の品ぞろえです。ご近所の方には便利だと思います。
生活に必要なお店がコンパクトにまとまってて便利です。閉店したイトーヨーカドーの跡地を改築してオープンしましたが、実用的なお店が多く入っててかなり便利になりました。地下1階のバローは野菜や鮮魚、精肉が充実してて利便性がいいです。1階には無印良品があり、他の無印と比べても売り場は広め、品数も多くていいですね。2階はエディオンやダイソーなどがあります。日常的な買い物はこのルビットタウン内で完結することができてありがたいです!ちなみに、ここのエレベーターはボタンに触れずに、手を近づけるだけで操作できる最新のものになってました。
ラビットタウンだと思ったらルビットタウンなんですね。“Love It”が由来らしいですね♪4/28現在無印良品に来てみました。綺麗で通路が広くとても歩きやすい♪本も置いてあり休憩スペースもあり本も読めるのかな?400円で買えるコーヒーマシーンもありくつろげます。2回のダイソーも通路が広くなってカートでも歩けます。クレカでも支払えるようになりとても便利になりました♪29日からエディオンがリニューアルオープンするみたいです。特に期待してませんが取り敢えず期待します♪ちょいちょい寄りそうないい感じのお店になりそうです。バローは5月13(金)にオープンする予定らしいですが安くなくていいので日持ちする新鮮な野菜を置いて欲しいですね♪刈谷のアピタを潰す勢いで頑張って欲しい( *˙ω˙*)و グッ!
無印良品👕広いです。ダイソーも広くなりました。正面入り口の横にスリラチャソースの自販機が有ります。バローは魚介が充実してますが、刺身は柵しかありません🐟。魚屋さんの寿司が旨そうです🤤。大量の小銭でお困りの方、コインスターも有ります💴。
イトーヨーカドーメインから、スーパーをバローに変えてリニューアルオープンしました。今までの古い感じから、小綺麗な感じに仕上がってて、今後もこの人手が続くのか見守っていきます。
名前 |
ルビットタウン 刈谷 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

バロー エディオン ダイソー 無印良品 J!NS コメ兵 ジムなど コンパクトでとても見やすかった ちょっとした休憩できる所あります 自販機で買うシステムです。