四国一周の憩い場、眺め良し!
淀ヶ磯休憩所の特徴
国道55号線沿いで、山梨からの旅の休息所です。
眺めが良く、磯や浜釣りのポイントとして知られています。
道路から外れた静かな場所で、歩き疲れたお遍路さんに最適です。
夏に山梨から四国一周の一日目にここで車中泊しました。県境の道の駅で車中泊しても良かったのですが時期的と道の駅の立地的にウェーイ系が多そうだったのでここにしました。トイレはありませんが誰も来なくて最高でした。ただ夜間の電話ボックスが雰囲気出ているので平気な方だけ休憩したほうがいいです。
道路から少し外れるので、意外に落ち着いて休憩できた。何もない所に雨を避けて休憩できる場所があるだけで有り難かった。
眺め良し✨適当に‼️用事を済ませましょう😁
雨の中歩いてこの休憩所が見えた時、ホッとしました。荷物を濡らさず休めるって本当に助かります。
ただただ歩くしかないお遍路さんには憩いの場所。
景色良くて磯、浜釣りポイント。
何kmも民家がない珍しいところ、まるで北海道のようです。天候が荒れて海の波が高い時の景色は壮絶です。(2016年11月14日訪問)
名前 |
淀ヶ磯休憩所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

屋根有りベンチと公衆電話のみ。他の方も書いてるが、夜は公衆電話がいい味出してます。